2010年に入手すべきおすすめ幼駒
以下に2010年に入手すべきおすすめの1歳幼駒をまとめています。
国内幼駒のおすすめの選定基準は、1週目プレイにおいて、GⅠ8勝以上をして金のお守りを稼ぐことができるかどうか、ということに焦点を当てています。
(つまり緑~銀のお守りで入手できる馬のなかで、金のお守り[金の殿堂入り]を達成しやすい馬が、おすすめ度の高い馬になっています)
2010年に入手できる虹~銅の史実馬の能力詳細を観たい方は以下の記事をチェックしてください。
2010年に入手すべきおすすめ幼駒一覧
国内
| 馬 | 札 | 性別 | おすすめ | 評価 |
|---|---|---|---|---|
| ジャスタウェイ | 金 | 牡 | ★★★★★ | ・09年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・能力に隙なく、海外遠征も得意。セリで忘れず購入したい |
| ホッコータルマエ | 銀 | 牡 | ★★★★★ | ・09年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・覚醒持続で息長く活躍。根幹距離持ちなのでドバイも視野 |
| フェノーメノ | 銀 | 牡 | ★★★★★ | ・スピードBで距離適性の幅が広い銀札牡馬 ・ウマソナ「厩舎のボス」持ちなので、ジャスタウェイとホッコータルマエをセリで購入した場合は自己所有したい。 |
| ストレイトガール | 銀 | 牝 | ★★★★☆ | ・スピードB+の短~マイル銀札牝馬 ・成長持続で長く活躍。仔出し7で母としても〇 |
| ハクサンムーン | 銅 | 牡 | ★★★★☆ | ・09年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・成長力持続のスプリンター。札無しで購入できるのでおすすめ |
| ジェンティルドンナ | 虹 | 牝 | ★★★☆☆ | ・すべての能力に隙のない虹札牝馬 ・固有特性持ち。距離適性の幅も広い。仔出し7で繁殖でも〇 |
| ゴールドシップ | 金 | 牡 | ★★★☆☆ | ・固有特性持ち、覚醒持続の金札牡馬 ・精神D+、賢さF+なので能力の割にポカは多い |
| ディープブリランテ | 銀 | 牡 | ★★★☆☆ | ・09年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・資金に余裕があるならセリで購入を |
| スピルバーグ | 銀 | 牡 | ★★★☆☆ | ・能力は高めだが、個性豊かな同世代のライバルたちを前に若干影が薄い |
| カレンブラックヒル | 銀 | 牡 | ★★☆☆☆ | ・09年8月1週の幼駒セリで購入可能 資金に余裕あるなら買っても良いが成長力はない |
| ヴィルシーナ | 金 | 牝 | ★★☆☆☆ | ・ジェンティルドンナがいるため、牝馬3冠には手が届かない |
海外のおすすめ幼駒について
ここからは、お守り集め向きのおすすめ幼駒ではなく、海外競馬場でのライバルとなりうる同世代の主な1歳幼駒たちを紹介しています。
海外の幼駒は、海外牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
米国
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| アイルハヴアナザー | 金 | 牡 | 73 | 66 | 普早(普) | ダ1700~2100m |
| シークレットサークル | 銀 | 牡 | 73 | 80 | 普早(持) | ダ1000~1700m |
| ボードマイスター | 銀 | 牡 | 72 | 66 | 普早(普) | ダ1700~2100m |
| メインシークエンス | 銀 | 牡 | 72 | 65 | 晩成(普) | 1800~2400m |
| デクラレーションオブウォー | 銀 | 牡 | 71 | 65 | 普遅(普) | 1600~2000m |
| ハンセン | 銀 | 牡 | 70 | 61 | 早熟(普) | ダ1400~1800m |
| プライヴェイトゾーン | 銀 | 牡 | 70 | 56 | 晩成(持) | ダ1200~1600m |
| ユニオンラグズ | 銀 | 牡 | 70 | 70 | 普早(有) | ダ1500~2300m |
| ワークオールウィーク | 銀 | 牡 | 70 | 64 | 晩成(普) | ダ1100~1300m |
| ザピッツァマン | 銀 | 牡 | 69 | 66 | 普遅(持) | 1600~2400m |
| ジュディザビューティ | 銀 | 牝 | 69 | 73 | 普遅(持) | ダ1100~1500m |
| ステファニーズキトゥン | 銀 | 牝 | 69 | 71 | 覚醒(持) | 1700~2300m |
| トリニバーグ | 銀 | 牡 | 69 | 63 | 普早(無) | ダ1000~1400m |
| アルファ | 銀 | 牡 | 68 | 58 | 普遅(普) | ダ1700~2300m |
| デイアットザスパ | 銅 | 牝 | 68 | 75 | 覚醒(持) | 1500~2300m |
| マイミスオーレリア | 銀 | 牝 | 68 | 68 | 普早(有) | ダ1300~1700m |
トリプルティアラには優良馬不在。牡馬3冠はそれなりに強い馬が揃っている。
アイルハヴアナザーは、2歳時のBCジュブナイルから大活躍する、この年の米国世代を代表するダート牡馬。非根幹距離持ちなので、本質的には1800mや1900mが得意。所有しなければプリークネスS後に引退する。
シークレットサークルは、能力は高いが、所有しなければ3歳4月で故障し約1年間レースに出走できない。4歳で戻ってきて以降は5歳いっぱいまでBCスプリントなどで活躍する。成長持続・銀札なので自己所有におすすめ。
ボードマイスターは、米国2冠候補だが、ライバルのアイルハヴアナザーやユニオンラグズなどのように特性・大舞台を持っていないので、特性の差で負けやすい。
ユニオンラグズは、この世代の米国3冠候補最有力。スピードはB70しかないが、ライバルとなるアイルハヴアナザーなどともスピードに差がないので、決め手があるこの馬が3冠をさらっていく可能性も高い。所有しなければ、ベルモントS後に引退する。
ジュディザビューティは、この世代を代表する牝馬だがGⅠで活躍し始めるのは3歳秋以降。サブパラは優秀。仔出し6。
欧州
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ノヴェリスト | 金 | 牡 | 75 | 81 | 普遅(有) | 1600~2400m |
| キャメロット | 金 | 牡 | 72 | 71 | 普早(普) | 1600~2800m |
| ザフーガ | 銀 | 牝 | 72 | 67 | 普遅(持) | 1600~2400m |
| ノーブルミッション | 銀 | 牡 | 72 | 70 | 晩成(有) | 1900~2500m |
| テラヴィスタ | 銀 | 牡 | 71 | 53 | 普遅(持) | 1000~1400m |
| ランカンルピー | 銀 | 牡 | 71 | 53 | 普遅(普) | 1000~1400m |
| イッツアダンディール | 銀 | 牡 | 70 | 51 | 普早(持) | 1800~2400m |
| ヴァリラ | 銀 | 牝 | 70 | 56 | 普早(有) | 1900~2100m |
| エイブルフレンド | 銀 | 牡 | 70 | 65 | 普遅(持) | 1300~1900m |
| オールトゥーハード | 銀 | 牡 | 70 | 64 | 普遅(普) | 1300~1900m |
| メイビー | 金 | 牝 | 70 | 71 | 早熟(無) | 1400~2200m |
この年の欧州各国の3歳牝馬戦線は有力馬不在。
ノヴェリストは、成長型が普通遅なので活躍し始めるのは4歳から。スピードA75、大舞台アスコット巧者、根幹距離持ちなので、2013年度の欧州主要ダービーを独占する可能性を持っている。
キャメロットは、英ダービー、愛ダービーなどで活躍する。大舞台、根幹距離持ちで、まさにダービーのために産まれてきたような能力。凱旋門賞でも健闘するが、鍋底型で完成の域にある5歳馬セントニコラスアビーにはおそらく勝てない。
2010年に入手すべきおすすめ繁殖牝馬
以下に2010年に入手できる(可能性のある)おすすめの仔出し10の繁殖牝馬を紹介しています。
国内
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| ドナブリーニ | 虹 | 7 | ◎× | 1000~1400m | スピ |
| キャッチータイトル | 金 | 7 | ◎× | 1700~2500m | – |
| クロノロジスト | 金 | 7 | ×◎ | 1600~1800m | – |
| ダリシア | 金 | 9 | ◎× | 1700~2300m | – |
| ハルーワスウィート | 金 | 9 | ◎○ | 1600~2000m | 瞬発 |
| ヒストリックスター | 金 | 5 | ◎○ | 1400~2200m | – |
| ラヴズオンリーミー | 金 | 4 | ◎× | 1800~2600m | 瞬発 |
| ヴァーチュ | 銀 | 8 | ◎△ | 1200~1600m | – |
| エアメサイア | 銀 | 8 | ◎× | 1600~2400m | 根性 |
| エリモピクシー | 銀 | 12 | ◎× | 1100~2100m | 瞬発 |
| オールウェイズウィリング | 銀 | 4 | ◎× | 1400~2200m | – |
| オメガスピリット | 銀 | 9 | ◎× | 1100~1500m | – |
| クリソプレーズ | 銀 | 8 | ◎× | 1600~2000m | 根性 |
| コパノニキータ | 銀 | 9 | ×◎ | 1400~2200m | – |
| シンハリーズ | 銀 | 8 | ◎× | 1400~2200m | スピ |
| ステレオタイプ | 銀 | 8 | ◎× | 1400~1800m | – |
| ソルティビッド | 銀 | 10 | ◎△ | 1000~1400m | – |
| マダムチェロキー | 銀 | 9 | ○◎ | 1200~1800m | – |
| ミュージカルウェイ | 銀 | 8 | ◎× | 1700~2300m | – |
| アゲヒバリ | 銅 | 6 | ×◎ | 1200~2200m | – |
| シーイズトウショウ | 銅 | 10 | ◎× | 1100~1700m | スピ |
| チリエージェ | 銅 | 9 | ◎× | 1100~1500m | – |
| マンハッタンフィズ | 銅 | 9 | ◎× | 1500~1700m | – |
米国
米国の繁殖牝馬は、米国牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| リトルプリンセスエンマ | 虹 | 4 | ×◎ | 1500~1900m | スピ |
| ドリームラッシュ | 金 | 6 | ×◎ | 1000~1400m | スピ |
| マイニングマイオウン | 金 | 9 | ×◎ | 1600~2000m | – |
| リユナイテッド | 金 | 8 | ×◎ | 1200~1400m | – |
| ロッタキム | 金 | 9 | ×◎ | 1300~1900m | – |
| アンフォールドザローズ | 銀 | 6 | ◎○ | 1600~2400m | – |
| ウィルシーアメーズ | 銀 | 10 | ×◎ | 1000~1400m | – |
| クリスティーズトレジャー | 銀 | 6 | △◎ | 1000~1400m | – |
| ストーミーサンデー | 銀 | 8 | ×◎ | 1400~1800m | – |
| ファンハウス | 銀 | 11 | ◎○ | 1400~1800m | – |
| マイミスストームキャット | 銀 | 8 | ×◎ | 1200~1600m | – |
| リルナゲット | 銀 | 8 | ×◎ | 1200~1200m | – |
| グドテロワール | 銅 | 6 | ◎○ | 1300~1900m | – |
| モスターキュラー | 緑 | 7 | ◎× | 1200~1600m | – |
欧州
欧州の繁殖牝馬は、欧州牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| インプレショナンテ | 金 | 7 | ◎× | 1400~1800m | 根性 |
| ウィジャボード | 金 | 9 | ◎× | 1900~2500m | 瞬発 |
| センタズドリーム | 金 | 6 | ◎× | 1100~1500m | – |
| ハイメンテナンス | 金 | 6 | ◎○ | 1300~2100m | – |
| バタフライコーヴ | 金 | 9 | ◎× | 1300~1900m | – |
| フレッシュドール | 金 | 4 | ◎× | 1700~2300m | 瞬発 |
| ルッキングバック | 金 | 9 | ◎× | 1500~1900m | – |
| レッドエヴィ | 金 | 7 | ◎× | 1400~1600m | – |
| クエストトゥピーク | 銀 | 8 | ◎× | 1300~1700m | – |
| ゴンバルダ | 銀 | 8 | ◎× | 2000~2600m | – |
| シシラ | 銀 | 8 | ◎× | 1400~1800m | – |
| シャワンダ | 銀 | 8 | ◎× | 1900~2500m | 瞬発 |
| バステット | 銀 | 8 | ◎× | 1700~2300m | – |
| ラシアンリズム | 銅 | 10 | ◎× | 1400~1800m | 瞬発 |
| ロサワ | 銅 | 8 | ◎× | 1400~2200m | – |
| パンクティリアス | 緑 | 9 | ◎× | 1700~2100m | – |
2010年おすすめ幼駒セールの馬
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| デニムアンドルビー | 銀 | 牝 | 68 | 67 | 普遅(持) | 1800~3000m |
| ダノンレジェンド | 銅 | 牡 | 68 | 68 | 晩成(持) | 1000~1400m |
デニムアンドルビーは、スピードC+だが成長が持続で距離適性の幅が広い。またサブパラも優秀。ただし小回りは苦手。仔出しは4なので繁殖としては期待薄。落札価格は5億円。
ダノンレジェンドは、スピードC+のダート短距離馬。ダート短距離が主戦場でかつスピードも抜群ではないのでGⅠ8勝は厳しいかもしれないが、サブパラが優秀で成長持続なので、なかなかの活躍をしてくれる。落札価格は3億円。
2010年おすすめ繁殖牝馬セール
メイショウモモカは、8歳で仔出し9。
2010年おすすめ海外セリ
特になし
2010年おすすめ年度末馬
特になし
2010年に入手すべきおすすめ競走馬詳細
ジャスタウェイ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャスタウェイ | 金 | 牡 | 74 | 76 | 普遅(有) | 1600~2400m |
07年8月1週の幼駒セリで8億円で購入可能。
スピードAで距離適性もマイルからクラシックディスタンスまで幅広くこなせる優秀な金札牡馬。
大舞台、海外遠征持ちで海外での競馬を苦にしない。芝適正は軽めなので米国やドバイ向き。
ウマソナ「群れの一員」持ちなので、同世代のフェノーメノを自己所有すればデビュー時の能力がさらに向上する。
幼駒セリで忘れずに購入したい。
ホッコータルマエ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ホッコータルマエ | 銀 | 牡 | 72 | 71 | 覚醒(持) | 1600~2200m |
07年8月1週の幼駒セリで4億5000万円で購入可能。
成長型が覚醒・持続なのでで息長く活躍する。
根幹距離持ちなので、フェブラリーSとドバイワールドカップ、ブリーダーズカップは得意。
ウマソナ「群れの一員」持ちなので、同世代のフェノーメノを自己所有すればデビュー時の能力がさらに向上する。
この能力をもってして4億5000万円は格安。金殿堂入りもほぼ確実。必ず購入したい。
フェノーメノ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| フェノーメノ | 銀 | 牡 | 71 | 73 | 普遅(有) | 1800~3200m |
ウマソナ「厩舎のボス」を持っているので、セリで購入できる同世代の強力な競走馬(ジャスタウェイ、ホッコータルマエ)の能力を向上することができる。
さらに自身の競走馬としての能力もかなり高く、距離適性の幅も抜群。
成長力もあり5歳秋まで活躍する。金殿堂入りも視野にレースを組んであげたい。
ストレイトガール
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ストレイトガール | 銀 | 牝 | 72 | 68 | 普遅(持) | 1200~1600m |
スピードB+で短~マイルを得意とする銀札牝馬。
成長型が普通遅・持続で長く活躍する。根幹距離持ちなので1200mと1600mが主戦場。
仔出し7で母としても十分活躍するのでお得。
ハクサンムーン
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ハクサンムーン | 銅 | 牡 | 69 | 64 | 普遅(持) | 1000~1400m |
07年8月1週の幼駒セリで4億円で購入可能。
成長型が普通遅・持続のスプリンターで息長く活躍する。
国内短距離にはロードカナロア、ストレイトガールがいるので香港と豪州に活路を見出そう。
ジェンティルドンナ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ジェンティルドンナ | 虹 | 牝 | 75 | 83 | 普早(持) | 1600~2600m |
スピード、サブパラ、距離適性、特性、成長型など、すべての能力に隙のない虹札牝馬。ディープインパクトの牝馬産駒最高傑作の名に違わない性能を誇る。
固有特性「受け継がれし輝き」は、2000〜2500mのGⅠで先行・差しを選択すると効果を発揮する。海外でも効果を発動できるので強力。
仔出し7で繁殖としてもなかなか優秀。
ゴールドシップ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ゴールドシップ | 金 | 牡 | 74 | 64 | 覚醒(持) | 1800~3200m |
日本でもっとも人気のあるサラブレットの一頭。
固有特性「破天荒」は、2000m以上の中央GⅠで差し・まくり・追込を選ぶと発動する。
成長型が覚醒・持続で引退まで成長し続ける。ただし、5歳末に引退しなければ銅札馬ウインキートスなどを消失。6歳末に引退しない場合、銀札馬ユーバーレーベンも消失。
競争能力は高いものの、サブパラの精神面が不安定(精神D+、賢さF+)なので、勝ちを落とすことが多い。史実調教で重点的に鍛えてあげたい。
ウイニングポスト10 おすすめ記事リスト
ウイニングポスト10 2024攻略お役立ち情報
| 初心者向け | |
|---|---|
| 序盤攻略(1年目攻略) | 73年クラシック三冠攻略 |
| 海外牧場・クラブ | |
|---|---|
| 海外牧場の開設条件 | クラブ法人&クラブ牧場の設立条件 |
| クリア後要素 | |
|---|---|
| エンディング条件とクリア報酬 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 体験版の引き継ぎ方法 | DLC情報 |
| DLCの受け取り方(Switch) | トロフィー一覧 |
| お守りの入手方法まとめ | お守りの使い方 |
| 牧場スタッフの増やし方 | 結婚相手・知人一覧 |
| 取り返しのつかない要素 | アップデート情報まとめ |
| オンライン要素の実装はいつ? | |
史実馬
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 特性の効果一覧 | ウマーソナリティ一覧 |
| 芝適性の早見表 | 史実調教一覧 |

Leave a Reply