おすすめ記事!
・おすすめ最強クラスランキング
・レジェンダリー装備一覧
・シャドウまとめ
・取り返しのつかない要素
・バトルパスは買うべき?
・エルダーリフト攻略
【各クラスのスキルとレジェンダリー装備】
・バーバリアン
・クルセイダー
・デーモン・ハンター
・モンク
・ネクロマンサー
・ウィザード
・レジェンダリー装備一覧
・シャドウまとめ
・取り返しのつかない要素
・バトルパスは買うべき?
・エルダーリフト攻略
【各クラスのスキルとレジェンダリー装備】
・バーバリアン
・クルセイダー
・デーモン・ハンター
・モンク
・ネクロマンサー
・ウィザード

イベント「クーレの隠し部屋」の解放条件
難易度HELL1以上になった状態で「ゾルタン・クーレの書庫」に向かうと、イベント「クーレの隠し部屋」が解放されます。
クーレの隠し部屋でやるべきこと


イベント「クーレの隠し部屋」では、ゾルタン・クーレの書庫の各地に落ちている「失われたページ」を5個回収すると特定の場所にマジック・ポータルが解放されます。ポータルに入るとボスが出現することもあり、そのボスを倒すと報酬を得ることができます。
失われたページが落ちている場所

以上の赤い点の場所に失われたページが落ちています。これらを集めると、ポータルが解放されます。
また、失われたページはすべて自分で集める必要はなく、同時間帯、同サーバー、同難易度にいる誰かが集めるとそれに乗っかっることができ、左上のメッセージが出てから3分以内にポータルのある場所に向かうとボスと戦うことができます。
クーレの隠し部屋に出現するボス
サンドストーン・ゴーレム
ゾルタン・クーレの書庫、北東に出現

ゾルタン・クーレの書庫の北東に出現する。難易度HELL1以上で倒すと、器「名もなき者の罪」を入手できる。
サンドストーン・ゴーレムの出現場所と出現タイミング
ホラドリムの遺産(器)の入手方法と効果
ヒュドラ(フレッシュクラフト・ヒュドラ)

ゾルタン・クーレの書庫、北西に出現

ゾルタン・クーレの書庫、北西エリアの行き止まりに出現する。討伐推奨Lv60。難易度HELL1以上で倒すと、器「ゾルタン・クーレの創意」を入手できる。
ヒュドラ(フレッシュクラフト・ヒュドラ)の出現場所と出現タイミング
ホラドリムの遺産(器)の入手方法と効果
ディアブロ イモータル おすすめ記事リスト
クラス
| クラス一覧 | ||
|---|---|---|
| おすすめ最強クラスランキング | ||
| キャラメイク | ||
バーバリアン |
クルセイダー |
デーモン・ハンター |
モンク |
ネクロマンサー |
ウィザード |
お役立ち情報
基本情報
ディアブロ イモータルのイベント
| イベントスケジュール一覧 | |
| イベントボス・フィールドボス一覧 | |
| イベントボス | |
|---|---|
| 古の悪夢 (古のナイトメア) |
マルタノス卿 (ザカラム・パラディン) |
| サンドストーン・ゴーレム | 血の薔薇 |
| ヒュドラ (フレッシュクラフト・ヒュドラ) |
|
| イベント | |
| 呪われた馬車 | 悪魔の門 |
| クーレの隠し部屋 | |
ダンジョン
| ダンジョン | ||
|---|---|---|
![]() 狂王の綻び |
![]() 忘れられし塔 |
![]() ファヒールの墓 |
![]() 破壊の終焉 |
![]() キクラス・ラピッド |
![]() ナマリの神殿 |
![]() 反響の洞窟 |
![]() 苦悶の縦坑 |
|
メインクエスト
| メインクエスト | |
|---|---|
| メインクエスト一覧 |
MAP
| MAP一覧 | |
|---|---|
| アッシュウォルド墓地 | 常闇の森 |
| シャッサー海 | ゾルタン・クーレの書庫 |
| バイルフェン | ザヴェイン山 |
| 凍てついたツンドラ | 破滅の領域 |
データベース
| 装備 | |
|---|---|
| レジェンダリー装備一覧 | セット装備一覧 |
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| 宝石 | |
| レジェンダリー宝石一覧 | ノーマル宝石一覧 |
| パラゴン | |
| パラゴン一覧 | |
| 実績 | |
| 実績・探索一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| クランメンバー募集掲示板 | ビルド投稿掲示板 |
| エルダー・リフト周回募集掲示板 | 固定チーム募集掲示板 |
| レイド掲示板 | |
| ラッサル募集掲示板 | |









Leave a Reply