ボス「ワイルドデデデ」戦
| マップ |
|---|
| レッドガル禁足地 |
| ステージ |
| 王の御前 |
ミッション攻略
| ミッション | 解放できるワドルディの数 |
|---|---|
| ステージクリア | 3 |
| ワイルドデデデのほのおのこうげきをくらわない | 1 |
| 2だんかい以上しんかしたのうりょくでたおす | 1 |
| 2:00いないにたおす | 1 |
| ノーダメージでクリア | 1 |
ステージクリア
【達成のための攻略ポイント】
「立ち回りと攻略ポイント」の箇所を参考にしてください。
ワイルドデデデのほのおのこうげきをくらわない
【達成のための攻略ポイント】
ボスの炎攻撃は1段階目2パターン、2段階目で1パターンあります。基本的に遠距離攻撃となるので、敵から距離を取って避けることのみに専念しましょう。2段階目で炎攻撃をするときはボスはジャンプして中央に位置取るのでそのような動きをしたら炎攻撃が来ることの前触れ。敵から離れて炎の多段攻撃に備えましょう。
2だんかい以上しんかしたのうりょくでたおす
【達成のための攻略ポイント】
ここまで来ると2段階進化させたコピー能力はいくつか持っているはず。おすすめはレンジャーの2段階進化先である「スペースレンジャー」です。
2:00いないにたおす
【達成のための攻略ポイント】
ワイルドデデデ戦では実質的にHPゲージを2ゲージ分削りきらなければなりません。なので、ダメージを効率よく与えていかなければ1分30秒以内に倒すことは難しいです。スペースレンジャーの持続ダメージが可能な溜め攻撃などを敵の攻撃後の隙などにうまく打ち込んでいき、効率的に大きなダメージを与えていきましょう。
ノーダメージでクリア
【おすすめコピー能力】
・スペースレンジャー
【達成のための攻略ポイント】
・ワイルドデデデのHPゲージ1本目時
・ワイルドデデデのHPゲージ2本目時
立ち回りと攻略ポイント
コピー能力はスペースレンジャーがおすすめ
敵から距離を取って回避に専念しつつ遠距離から攻撃でき、さらにボスの攻撃前後の隙に持続ダメージを与える溜め攻撃を撃てるスペースレンジャーがおすすめです。
実質的にHPゲージを2本分削らないと勝利できない
ワイルドデデデ戦では、1本目のHPゲージを0近くにするとイベントが始まり、HPゲージを全回復して2段階目に行動変化します。なので、実質的にHPゲージを2本分削る必要があります。
攻撃前後の大きい隙にいかにダメージを与えられるか
ワイルドデデデの攻撃はジャンプしてステージの端や中央などを位置取ってから技を放つものもあり、この場合は攻撃を撃ちだす前に隙が生まれます。また、攻撃の撃ち終りにも隙が大きい技もあるので、それらを見極めましょう。
垂直落下攻撃の3回目の波動にジャスト回避しよう
ワイルドデデデ戦では、ホワイティホルンズのデデデ大王戦と同じく、「波動を伴う垂直落下攻撃」×3を1段階目でも2段階目でも使ってきます。波動はゆっくり、かつ規則的に進むのでジャスト回避しやすく、攻撃チャンスとなります。1発目2発目は余裕を持って回避し、3発目はジャスト回避して威力の上がった攻撃を撃ち込みましょう。
ボス攻略リンク
| ボス攻略 | |
|---|---|
| ゴルルムンバ | トロピカルウッズ |
| キャロライン | デデデ大王 |
| アルマパラパ | ワイルドデデデ |
星のカービィ ディスカバリー おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略一覧 |
|---|
| ネイチェル草原 |
| はじまりの地 |
| 草原のビルディング |
| トンネルくぐって |
| ごろりんロード |
| 行こうよアライブルモール |
| モールにひびくおたけび |
| エバーブルグ海岸 |
| 泳げ!ひろびろビーチ |
| コンクリートアイランズ |
| 登ってブロックヒルズ |
| 地下水道に流されて |
| きょうふのトロピカル |
| ワンダリア跡地 |
| ようこそワンダリア |
| サーキットでGO! |
| びっくりホラーハウス |
| ワンダリアパレードの夢 |
| あぶないサーカスショー |
| ホワイティホルンズ |
| 北のホワイトストリート |
| フローズン・メトロ |
| いてつく海と風と |
| ブリザードブリッヂの戦い |
| まさかのビーストキング |
| オリジネシア荒野大地 |
| 命はじまる大荒野 |
| うるおい求めて |
| うら・アライブルモール |
| ムーンライトキャニオン |
| 眠らぬ谷のコレクター |
| レッドガル禁足地 |
| アツアツの禁足地へ |
| 烈火征く道 |
| 資源エネルギープラント |
| 幹部招集 |
| 決戦!ビースト軍団包囲網 |
| 王の御前 |
| ラボ・ディスカバール |
| ラボ・ディスカバール |
| 絶島ドリーミー・フォルガ |
|---|
| フォルガトゥン・チェル |
| フォルガトゥン・ブルグ |
| フォルガトゥン・ダリア |
| フォルガトゥン・ホルンズ |
| フォルガトゥン・ネシア |
| フォルガトゥン・ガル |
| フォルガトゥン・ランド |
| クリア後・やり込み要素 | |
|---|---|
| クリア後・やり込み要素 | |
| 設計図の入手方法 | |
ボス攻略
| ボス攻略 | |
|---|---|
| ゴルルムンバ | トロピカルウッズ |
| キャロライン | デデデ大王 |
| アルマパラパ | ワイルドデデデ |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 体験版の引き継ぎ情報 | キーワード一覧 |
| 操作方法 | メタスコア |
ワドルディの町
| 施設一覧 | |
|---|---|
| ワドルディのぶき屋 | ワドルディのどうぐ屋 |
| ワドルディカフェ | コロシアム |
| ワドルディシアター | カービィハウス |
| ガチャルポン | おとどけワドル便 |
| ものしりワドルディ | |
コピー能力
| コピー能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
レンジャー |
ドリル |
ファイア |
アイス |
カッター |
ソード |
ボム |
ニードル |
ハンマー |
トルネイド |
スリープ |
クラッシュ |
| コピー能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ノーブルレンジャー |
ペンシルドリル |
ボルケーノファイア |
フロストアイス |
チャクラムカッター |
ギガントソード |
チェインボム |
ジャンクニードル |
ピコピコハンマー |
スワロトルネイド |
ディープスリープ |
タイムクラッシュ |
| コピー能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
スペースレンジャー |
ツインズドリル |
ドラゴニックファイア |
ブリザードアイス |
フルメタルカッター |
メタナイトソード |
オートサーチボム |
クリスタルニードル |
クリスタルニードル |
ワイルドハンマー |
ストームトルネイド |
ディープスリープ |
タイムクラッシュ |
|||
| コピー能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
マスクドハンマー |
|||
ほおばりヘンケイ
| ほおばりヘンケイ一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() くるまほおばり |
![]() さんかくほおばり |
![]() わっかほおばり |
![]() じはんきほおばり |
![]() でんきゅうほおばり |
![]() アーチほおばり |
![]() みずふうせんほおばり |
かいだんほおばり |
| ドームほおばり | どかんほおばり | さぎょうしゃほおばり | どかんほおばり |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

ディープスリープ
タイムクラッシュ
スペースレンジャー
ツインズドリル
メタナイトソード
オートサーチボム
ワイルドハンマー
ストームトルネイド
マスクドハンマー






Leave a Reply