おすすめ記事!
					真・三國無双8:隠れ処

真・三國無双8:隠れ処について
- 基本的にいつでもどこでもファストトラベル(ワープ)ができる。
 - 値段は30.000で購入できる。
 - 家具を配置することで「料理」や「開発」、「体力の回復」など、ゲームを進めるうえで快適な環境をつくることができるようになる。
 - 衣装を着替えたり、BGMを変えたり、ゲームの進行とは関係のないこだわり要素もある。
 - 家具は街や村にいる「古銭蒐集家」や「貿易商」から入手することができる。
 - 交流のある武将を家に招待して、友好度を上げることができる。
 - 所持武将の「衣装」を変更することができる
 
手紙の出し方・友好度について
武将に手紙を出して友好度を上げるためにはさまざまな条件が含まれる。手紙の出し方や友好度の上げ方については以下の記事をチェックしよう。
友好度を上げると、任意の武将と「親密な会話」を繰り広げたり「贈り物」をくれることもあるぞ。
真・三國無双8:家具一覧
隠れ処に設置できる「家具」についての情報は以下の記事にまとめています。
真・三國無双8:隠れ処の購入場所
隠れ処の見つけ方
隠れ処は「見張り台」や「道標」でMAPを明るくしておくと、隠れ処マークを確認することができる。隠れ処を探す際には「見張り台」にたくさん登って、隠れ処マークを探してみよう。
隠れ処マーク
![]()
| 場所 | 備考 | 
|---|---|
| 寿春の南 | 洛陽の近辺 | 
| 嵩山の隠れ処 | 宛城の北東(景勝地の中岳寺近く) | 
| 長安北東の隠れ処 | 長安の北東 | 
| 鳥林付近の隠れ処 | 鳥林の南東すぐ | 
| 象鼻山付近の隠れ処 | 赤壁の南南東 | 
| 鄱陽湖付近の隠れ処 | 皖城からしばらく南へ進む(川を超えたところにある) | 
| 黄龍付近の隠れ処 | 候河城の西の山 | 
| 崋山の隠れ処 | 崋山の頂上(長安から東へ進み山を登る) | 
| 鄴付近の隠れ処 | 鄴の近辺 | 
| 武威北西の隠れ処 | 武威の北西 | 
| 天水北西の隠れ処 | 天水の西北西 | 
| 成都付近の隠れ処 | 成都の北西 | 
| 建寧付近の隠れ処 | 建寧の北 | 
| 壺口瀑布付近の隠れ処 | 街亭から東へ進んだ先にある川辺 | 
| 雲南石林付近の隠れ処 | 建寧の東 | 
| 下邳東の隠れ処 | 下邳の東 | 
| 許昌付近の隠れ処 | 許昌の東北東 | 
| 九曲渓付近の隠れ処 | 景勝地の武夷山・九曲渓の南東方向に川を渡った先 | 
| 建業東の隠れ処 | 曲阿の南西 | 
| 恒山の隠れ処 | 洛陽の北の川をこえたところ | 
| 泰山の隠れ処 | 景勝地の泰山を北へしばらく進んだところ | 
| 白帝城付近の隠れ処 | 白帝城の南東 | 
| 武陵源付近の隠れ処 | 夷陵の西南西付近 | 
| 濮陽北の隠れ処 | 濮陽の北の川を越えた離島 | 
| 芍陂付近の隠れ処 | 寿春の南 | 
真・三國無双8:おすすめ隠れ処
準備中
真・三國無双8 おすすめ記事リスト
| ▼最新の攻略情報を確認 |  真・三國無双8攻略トップ | 
||
|---|---|---|---|
| ▼おすすめ情報 | |||
 初心者ガイド | 
 おすすめ武将 | 
 効率の良い金稼ぎ | 
 戦闘のコツ | 
| ▼データ | |||
 武将 | 
 武器 | 
 ストーリー | 
 任務 | 

真・三國無双8攻略トップ
初心者ガイド
おすすめ武将
効率の良い金稼ぎ
戦闘のコツ
武将
武器
ストーリー
任務
Leave a Reply