セーブデータ引き継ぎのやり方
前作セーブデータのある状態でゲームを起動する

前作「遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!」のセーブデータがニンテンドースイッチ本体にある状態で「遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!いくぞ!ゴーラッシュ!!」を起動します。
ゲーム起動後のメニュー画面でAボタンを押すと前作セーブデータを引き継ぐか訊かれるので「はい」を選択します。
セーブデータを引き継ぎしない状態でゲームを開始してしまうと、あとからセーブデータを引き継ぐことができないので注意してください。
前作体験版のセーブデータも引き継ぎ可能
前作体験版のセーブデータも今作「遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!いくぞ!ゴーラッシュ!!」に引き継ぐことができます。
体験版では序盤までのストーリーが遊べるうえにカードパックからカードを入手することもできるので、今作のプレイ前にセーブデータを作成しておくことをおすすめします。
ゲーム開始後はセーブデータが引き継げないので注意
セーブデータを引き継がない状態でゲームを開始してしまうと、あとからセーブデータ引き継ぎができないので注意してください。
セーブデータの引き継ぎができるのは、ゲーム開始するときのメニュー画面でのみとなっています。
これ以降ではゲーム開始後に引き継ぎをするかどうか再度訊かれることはありません。
ゴーラッシュに引き継げるもの
はじめてデッキ1
デッキ説明
遊我からもらったデッキ。
ルールを覚えるために通常モンスターのみのシンプルなデッキとなっているぞ!
| カード | 枚数 | レア | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|---|---|---|
| マックス・レイダー | 1 | R | 7 | 2400 | 1400 |
| 火口の番竜 | 3 | N | 6 | 2100 | 400 |
| 魔剣士アンサラー | 3 | N | 6 | 2000 | 500 |
| 暗黒の竜騎士 | 3 | N | 5 | 1600 | 1100 |
| ハイドロマジシャン | 3 | N | 5 | 1700 | 1500 |
| 輝岩竜 | 3 | N | 4 | 1500 | 0 |
| ダーク・ソーサラー | 3 | N | 4 | 1500 | 0 |
| リザード兵 | 3 | N | 3 | 1100 | 800 |
| ドラゴン・バット | 3 | N | 3 | 1000 | 400 |
| 竜の祈り子 | 3 | N | 3 | 1100 | 100 |
| スペル・アーチャー | 3 | N | 3 | 1000 | 400 |
| 魔獣ウォルフラム | 3 | N | 3 | 1100 | 100 |
| 手乗りドラコ | 3 | N | 1 | 0 | 1400 |
| はぐれ使い魔 | 3 | N | 1 | 0 | 1400 |
遊戯王ラッシュデュエル ゴーラッシュ おすすめ記事リスト
遊戯王ラッシュデュエル ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート |
遊戯王ラッシュデュエル お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| カードパック以外で入手できるカードまとめ | クリア後に開放される要素 |
| キャンペーンコード一覧と入力方法 | エディションごとの違いとエディションはどっちがおすすめ? |
| コナミコマンドのやり方と入力場所と報酬アイテム | セーブデータ引き継ぎのやり方と引き継げるもの |
遊戯王ラッシュデュエル データベース
遊戯王ラッシュデュエル ゴーラッシュ掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| ラッシュフレンド募集掲示板 | 総合・雑談掲示板 |
| 質問掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |

Leave a Reply