ポケモンシリーズ - 「さ」行の特性と効果一覧まとめ

ポケモン(ポケットモンスター)に登場する「さ」行の特性の効果を一覧にまとめました。ポケモンの種族ごとに通常特性と隠れ特性(夢特性)が設定されており、個体ごとにいずれか1つの特性を持っています。通常特性が2つあるポケモンや、夢特性のないポケモンも存在します。攻略のご参考にどうぞ!

「さ」行の特性と効果一覧

「さ」からはじまる特性

特性名 効果
サイコメイカー 戦闘に出ると、場の状態が「サイコフィールド」になる。
さいせいりょく 戦闘中、手持ちに戻るとHPが回復する(最大HPの1/3)。
サーフテール 場が「エレキフィールド」の時、素早さが倍になる。
さめはだ 直接攻撃でダメージを受けた時、攻撃してきた相手にダメージを減らす(最大HPの1/8)。
サンパワー 天候「ひざしがつよい」時、特攻が1.5倍になり、毎ターン少しダメージを受ける(最大HPの1/8)。
シェルアーマー 相手の攻撃が急所に当たらない。

「し」からはじまる特性

特性名 効果
シェルアーマー 相手の攻撃が急所に当たらない。
じきゅうりょく 技によってダメージを受けた時、自分の防御が1ランク上昇する。
じしんかじょう 相手を技で瀕死にすると、自分の攻撃が1ランク上昇する。
しぜんかいふく 戦闘中、手持ちに戻ると状態異常が治る。
しめりけ 場に出ている間、「だいばくはつ」「じばく」が失敗する。
また、特性「ゆうばく」の効果も発動しない。
しゅうかく 消費した「きのみ」が、ターンの終わり際に復活することがある(確率50%)。
天候「ひざしがつよい」時はかならず復活する。
じゅうなん 「まひ」にならない。
じょおうのいげん この特性を持つポケモンが場にいる時、相手は先制技を出せない。
しょうりのほし 自分と味方の命中率が1.1倍になる。
しろいけむり 相手の技や特性の効果で能力ランクを下げられない。
また、パーティの先頭に置くと野生ポケモンの出現率が下がる。
じりょく この特性を持つポケモンが場に出ている間、相手の「はがね」タイプのポケモンは交代できなくなる。
「ゴースト」タイプ、特性「じりょく」のポケモンには効果がない。
技や道具の効果による交代は可能。
シンクロ 相手の技や特性によって「どく」「もうどく」「まひ」「やけど」状態になった時、相手も同じ状態異常にする。
ただし、相手がタイプや特性などで状態異常にならない場合や、すでに状態異常になっている相手には発動しない。
また、パーティの先頭に置くと、野生ポケモンが自分と同じ性格になりやすくなる。
しんりょく 残りHPが最大HPの1/3以下になると、自分が使用する「くさ」タイプの技の威力が1.5倍になる。

「す」からはじまる特性

特性名 効果
すいすい 天候「あめ」時、素早さが2倍になる。
スイートベール 自分も含めた味方のポケモンが「ねむり」状態にならなくなる。
すいほう 自分が使用するみずタイプの技の威力が2倍になる。
また、ほのおタイプの技によるダメージを半減し、「やけど」状態を防ぐ。
スカイスキン 自分が使用する「ノーマル」タイプの技が「ひこう」タイプになり、威力が1.3倍される。
スキルリンク 連続攻撃技がかならず5回当たる。
すてみ 反動ダメージがある技のダメージが1.2倍になる。
スナイパー 技が相手の急所に当たった時のダメージが大きくなる(通常1.5倍→スナイパー時2.25倍)。
すなおこし 戦闘中、場に出た時に天候を「すなあらし」にする(5ターン)。
すでに「すなあらし」なら発動しない。
すなかき 天候「すなあらし」時、素早さが2倍になる。
また、「すなあらし」のダメージを受けない。
すながくれ 天候「すなあらし」時、相手の命中率が0.8倍になる。
また、「すなあらし」のダメージを受けない。
すなのちから 天候「すなあらし」時、自分が使用する「いわ」「じめん」「はがね」タイプの技の威力が1.3倍になる。
また、「すなあらし」のダメージを受けない。
すりぬけ 相手の「リフレクター」「ひかりのかべ」「オーロラベール」「しんぴのまもり」「しろいきり」「みがわり」状態を無視して攻撃できる。
するどいめ 命中率が下がらず、相手の回避率ランク上昇を無視する。
また、パーティの先頭に置くと、低レベルの野生ポケモンの出現率が下がる。
スロースタート 場に出て5ターンの間は、攻撃と素早さが半分になる。
5ターン目開始時か、「特性」が変化すると元に戻る。
スワームチェンジ 自分のHPが半分以下になると、「ジガルデ・パーフェクトフォルム」になる。

「せ」からはじまる特性

特性名 効果
せいぎのこころ 「あく」タイプの技でダメージを受けると、攻撃が1ランク上昇する。
せいしんりょく 「ひるみ」にならない。
せいでんき 直接攻撃でダメージを受けた時、攻撃してきた相手をときどき「まひ」にする(確率30%)。
また、パーティの先頭に置くと「でんき」タイプの野生ポケモンの出現率が上がる。
ぜったいねむり 戦闘中、つねに「ゆめうつつ」状態になり、ほかの状態異常にかからない。

「そ」からはじまる特性

特性名 効果
そうしょく 自分に対する「くさ」タイプの技が無効化され、さらに自分の攻撃を1ランク上昇させる。
ソウルハート 場のポケモンが倒れるたびに、特攻が1ランク上昇する。

Leave a Reply



Be the first to comment