ポケモンシリーズ - 「ら」行の特性と効果一覧まとめ

ポケモン(ポケットモンスター)に登場する「ら」行の特性の効果を一覧にまとめました。ポケモンの種族ごとに通常特性と隠れ特性(夢特性)が設定されており、個体ごとにいずれか1つの特性を持っています。通常特性が2つあるポケモンや、夢特性のないポケモンも存在します。攻略のご参考にどうぞ!

「ら」行の特性と効果一覧

「ら」からはじまる特性

特性名 効果
ライトメタル 自分の「おもさ」を1/2倍として扱う。

「り」からはじまる特性

特性名 効果
リーフガード 天候「ひざしがつよい」時、状態異常にならない。
すでに状態異常になっている場合は無効。
リミットシールド 自分のHPが半分以上の時、状態異常にならない。
半分以下になると、姿と能力が変わる。
りんぷん この特性を持つポケモンに影響を及ぼす、相手の技の追加効果を無効にする。

「る」からはじまる特性

なし

「れ」からはじまる特性

特性名 効果
レシーバー 戦闘中に瀕死に倒れた仲間の特性を引き継ぐ。

「ろ」からはじまる特性

なし

Leave a Reply



Be the first to comment