おすすめ記事!
星6レイド周回おすすめポケモン
| ポケモン | タイプ | 有効なタイプ | わざ構成 |
|---|---|---|---|
![]() テツノカイナ |
かくとう/でんき | ノーマル こおり いわ はがね あく フェアリー |
ドレインパンチ アイアンヘッド エレキフィールド はらだいこ |
![]() マリルリ |
みず/フェアリー | ほのお かくとう じめん ドラゴン |
じゃれつく アクアブレイク あまごい はらだいこ |
![]() ミライドン |
でんき/ドラゴン | みず ひこう |
イナズマドライブ パラボラチャージ きんぞくおん ちょうはつ |
テツノカイナの育成と立ち回り
育成・持ち物
| 特性 | クォークチャージ |
|---|---|
| 性格 | いじっぱり |
| 努力値 | A(こうげき)252、B(ぼうぎょ)100、D(とくぼう)156 |
| 持ち物 | パンチグローブ |
育成方針
・性格はこうげきに補正が乗る「いじっぱり」
・HPの種族値が高いため、Hに努力値を振るよりBやDに努力値を振る方が耐久力が上がる
・ドレインパンチの威力を上げるために持ち物は「パンチグローブ」
・HPの種族値が高いため、Hに努力値を振るよりBやDに努力値を振る方が耐久力が上がる
・ドレインパンチの威力を上げるために持ち物は「パンチグローブ」
立ち回り
・「はらだいこ」でこうげきを最大まで上げる
・「エレキフィールド」で眠り状態対策+特性によりこうげきがさらに上昇(こうげきが最大でも特性「クォークチャージ」の効果は上乗せされる)
・「ドレインパンチ」でHPを回復しつつダメージを稼ぐ
・はがね弱点やかくとうが効きにくいポケモンには「アイアンヘッド」
・「エレキフィールド」で眠り状態対策+特性によりこうげきがさらに上昇(こうげきが最大でも特性「クォークチャージ」の効果は上乗せされる)
・「ドレインパンチ」でHPを回復しつつダメージを稼ぐ
・はがね弱点やかくとうが効きにくいポケモンには「アイアンヘッド」
マリルリの育成と立ち回り
育成・持ち物
| 特性 | ちからもち |
|---|---|
| 性格 | いじっぱり |
| 努力値 | H(HP)252、A(こうげき)252、B(ぼうぎょ)4 |
| 持ち物 | オボンのみ |
育成方針
・特性は「あついしぼう」ではなく、こうげきが2倍になる「ちからもち」に必ずする
・性格はこうげきに補正が乗る「いじっぱり」
・努力値はHP252とA252にぶっぱ。残りはBに4振る
・HP吸収技がないため、「オボンのみ」で回復する
・性格はこうげきに補正が乗る「いじっぱり」
・努力値はHP252とA252にぶっぱ。残りはBに4振る
・HP吸収技がないため、「オボンのみ」で回復する
立ち回り
・「あまごい」で雨を降らせて、みずタイプのダメージを1.5倍にし、ほのおタイプのダメージを半減させる
・「はらだいこ」でこうげきを最大まで上げる
・みず弱点の敵には「アクアブレイク」
・フェアリー弱点の敵には「じゃれつく」(相手がほのおタイプの技を使わない場合、あまごいは使用しなくて良い)
・「はらだいこ」でこうげきを最大まで上げる
・みず弱点の敵には「アクアブレイク」
・フェアリー弱点の敵には「じゃれつく」(相手がほのおタイプの技を使わない場合、あまごいは使用しなくて良い)
ミライドンの育成と立ち回り
育成・持ち物
| 特性 | ハイドロエンジン |
|---|---|
| 性格 | ひかえめ |
| 努力値 | H(HP)252、C(とくこう)252、B(ぼうぎょ)4 |
| 持ち物 | のどスプレー |
育成方針
・性格はとくこうに補正が乗る「ひかえめ」
・努力値はHP252とC252にぶっぱ。残りはBに4振る
・「きんぞくおん」と「のどスプレー」の相性がいいため、のどスプレーを採用
・努力値はHP252とC252にぶっぱ。残りはBに4振る
・「きんぞくおん」と「のどスプレー」の相性がいいため、のどスプレーを採用
立ち回り
・「ちょうはつ」でこうげき技しか使えないようにする
・「きんぞくおん」を3回使ってとくぼうを最低まで下げる(のどスプレーにより同時にミライドンのとくこうが上がる)
・HPが減ってきたら「パラボラチャージ」で回復
・「イナズマドライブ」で火力を出して倒す
・「きんぞくおん」を3回使ってとくぼうを最低まで下げる(のどスプレーにより同時にミライドンのとくこうが上がる)
・HPが減ってきたら「パラボラチャージ」で回復
・「イナズマドライブ」で火力を出して倒す
ポケモン スカーレット・バイオレット おすすめ記事リスト
ポケモンSV攻略のストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| おすすめ攻略順 | |
| おすすめ御三家ポケモン | クリア後に解放される要素について |
ポケモンSV攻略のジム攻略
| ジム攻略 | |
|---|---|
| Lv.15 | セルクルジム攻略(カエデ) |
| Lv.17 | ボウルジム攻略(コルサ) |
| Lv.24 | ハッコウジム攻略(ナンジャモ) |
| Lv.30 | カラフジム攻略(ハイダイ) |
| Lv.37 | チャンプルジム攻略(アオキ) |
| Lv.43 | フリッジジム攻略(ライム) |
| Lv.45 | ベイクジム攻略(リップ) |
| Lv.48 | ナッペ山ジム攻略(グルーシャ) |
ポケモンSV攻略のチャンピオンリーグ攻略
| 四天王攻略 | |
|---|---|
| 四天王攻略 | |
| チャンピオン攻略 | |
| チャンピオン攻略 |
ポケモンSV攻略のポケモン図鑑
| ポケモン図鑑 | |
|---|---|
| パルデア図鑑一覧 | |
| 新ポケモン一覧 | 600族ポケモン一覧 |
| タイプ別図鑑 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ノーマル (無) |
ほのお (炎) |
みず (水) |
でんき (電) |
くさ (草) |
| こおり (氷) |
かくとう (格) |
どく (毒) |
じめん (地) |
ひこう (飛) |
| エスパー (超) |
むし (虫) |
いわ (岩) |
ゴースト (霊) |
ドラゴン (竜) |
| あく (悪) |
はがね (鋼) |
フェアリー (妖) |
||
お役立ち情報
ポケモンSV攻略の基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 内定ポケモン一覧 | バージョンごとの違い |
| 新登場ポケモン一覧 | テラスタルの仕様 |
| 合言葉(シリアルコード)一覧 | エラー落ちした時の対処方法 |
ポケモンSV攻略の掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | ポケモン交換掲示板 |
| 図鑑埋め募集掲示板 | レンタルチーム共有掲示板 |
| 色違い新ポケモン報告掲示板 | ランクバトル環境の情報共有掲示板 |
| テラレイドバトル募集掲示板 | |


その他の属性ようレイドも載せてくれたらとても助かります