スカーレットとバイオレットどっちを買うのがおすすめ?
人気なのはバイオレット
ファミ通で行われた「ポケモンスカーレットとバイオレットのどちらを買う?」というアンケートでは、バイオレットが圧倒的に人気でした。
「ポケモンバイオレット(42.74%)」、「ポケモンスカーレット(27.60%)」、「両方買う(24.69%)」という結果でした。
好きな方を買おう
ポケモンスカーレットとバイオレットでは、登場するポケモンや仲間にできる伝説ポケモンなどいくつか違いはありますが、ストーリー展開などゲームの根幹部分には大きな違いはありません。
そのため、どちらを買っても問題ありませんので、好きな方を選びましょう。
バージョンによる違い
伝説のポケモンが違う
| スカーレット | バイオレット |
|---|---|
コライドン |
ミライドン |
スカーレットとバイオレットでは、登場する伝説のポケモンが変わります。
スカーレットでは「かくとう/ドラゴン」タイプのコライドンが、バイオレットでは「でんき/ドラゴン」タイプのミライドンを捕まえることができます。
また、今作では伝説のポケモンに乗って移動するため、冒険で味わえる雰囲気も変わります。
好みの見た目で選ぶのも一つの手だと思います。
登場ポケモンするポケモンが一部違う
スカーレット
| スカーレット限定ポケモン | ||
|---|---|---|
![]() ヨーギラス |
![]() サナギラス |
![]() バンギラス |
![]() イシヘンジン |
![]() スカンプー |
![]() スカタンク |
![]() ヤレユータン |
![]() フワンテ |
![]() フワライド |
![]() グレンアルマ |
![]() クズモー |
![]() ドラミドロ |
![]() モノズ |
![]() ジヘッド |
![]() サザンドラ |
バイオレット
| バイオレット限定ポケモン | ||
|---|---|---|
![]() タツベイ |
![]() コモルー |
![]() ボーマンダ |
![]() コオリッポ |
![]() ゴクリン |
![]() マルノーム |
![]() ナゲツケサル |
![]() ムウマ |
![]() ムウマージ |
![]() ソウブレイズ |
![]() ウデッポウ |
![]() ブロスター |
![]() ドラメシヤ |
![]() ドロンチ |
![]() ドラパルト |
進化先が変わるポケモン
| 進化元 | → | 進化先 |
|---|---|---|
カルボウ |
→ | ![]() グレンアルマ ![]() ソウブレイズ |
カルボウはバージョンによって進化先が変わります。
スカーレットでは「ほのお/かくとう」タイプのグレンアルマに、バイオレットでは「ほのお/ゴースト」タイプのソウブレイズに進化します。
パラドックスポケモンが違う
| スカーレット | バイオレット | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
イダイナキバ |
サケブシッポ |
アラブルタケ |
ハバタクカミ |
テツノワダチ |
テツノカイナ |
テツノツツミ |
テツノコウベ |
ストーリーを進めていくと、パラドックスポケモンと出会うことができます。
スカーレットを選んでいると古代のパラドックスポケモンが、バイオレットを選んでいると未来のパラドックスポケモンが登場します。
主人公の違い
| スカーレット | バイオレット |
|---|---|
スカーレット初期衣装 |
バイオレット初期衣装 |
バージョンによって主人公が入学する学校が変わるため、制服のカラーも変わります。
スカーレットではオレンジを基調とした制服に、スカーレットでは紫を基調とした制服になります。
博士が違う
| スカーレット | バイオレット |
|---|---|
オーリム博士 |
フトゥー博士 |
冒険を導いてくれる「博士」もバージョンによる違いがあります。
スカーレットでは女性の「オーリム博士」が、バイオレットでは男性の「フトゥー」博士が担当してくれることになります。
ほかにも細かい違いが
その他にも、校長先生やライバルの服の色など細かい部分に違いがあります。
もし、両方をプレイする機会があったら、細かい違いについて調べてみるのもおもしろいかもしれません。
バージョンによる違いがない要素
ジムリーダーは同じ

前作のポケモン剣盾ではバージョンによって戦うジムリーダーが違っていましたが、今作では違いはありません。
悪の組織は同じ

過去作のポケモンルビー・サファイアでは、登場する悪の組織が違いましたが、今作ではどちらも同じ「スター団」が悪の組織ポジションとして登場します。
ポケモン スカーレット・バイオレット おすすめ記事リスト
ポケモンSV攻略のストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| おすすめ攻略順 | |
| おすすめ御三家ポケモン | クリア後に解放される要素について |
ポケモンSV攻略のジム攻略
| ジム攻略 | |
|---|---|
| Lv.15 | セルクルジム攻略(カエデ) |
| Lv.17 | ボウルジム攻略(コルサ) |
| Lv.24 | ハッコウジム攻略(ナンジャモ) |
| Lv.30 | カラフジム攻略(ハイダイ) |
| Lv.37 | チャンプルジム攻略(アオキ) |
| Lv.43 | フリッジジム攻略(ライム) |
| Lv.45 | ベイクジム攻略(リップ) |
| Lv.48 | ナッペ山ジム攻略(グルーシャ) |
ポケモンSV攻略のチャンピオンリーグ攻略
| 四天王攻略 | |
|---|---|
| 四天王攻略 | |
| チャンピオン攻略 | |
| チャンピオン攻略 |
ポケモンSV攻略のポケモン図鑑
| ポケモン図鑑 | |
|---|---|
| パルデア図鑑一覧 | |
| 新ポケモン一覧 | 600族ポケモン一覧 |
| タイプ別図鑑 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ノーマル (無) |
ほのお (炎) |
みず (水) |
でんき (電) |
くさ (草) |
| こおり (氷) |
かくとう (格) |
どく (毒) |
じめん (地) |
ひこう (飛) |
| エスパー (超) |
むし (虫) |
いわ (岩) |
ゴースト (霊) |
ドラゴン (竜) |
| あく (悪) |
はがね (鋼) |
フェアリー (妖) |
||
お役立ち情報
ポケモンSV攻略の基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 内定ポケモン一覧 | バージョンごとの違い |
| 新登場ポケモン一覧 | テラスタルの仕様 |
| 合言葉(シリアルコード)一覧 | エラー落ちした時の対処方法 |
ポケモンSV攻略の掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | ポケモン交換掲示板 |
| 図鑑埋め募集掲示板 | レンタルチーム共有掲示板 |
| 色違い新ポケモン報告掲示板 | ランクバトル環境の情報共有掲示板 |
| テラレイドバトル募集掲示板 | |

Leave a Reply