【ポケモンSV】なつき度(なかよし度)の上げ方やなつき進化するポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のなつき度(なかよし度)の上げ方やなつき進化するポケモン、なつき度の確認の仕方についてまとめています。

なつき度を上げる最高効率の方法

なつき度を最高効率で上げる方法は、「やすらぎのすず」を持たせた状態で「けいけんアメを使ってレベル上げ」です。
やすらぎのすずは「デリバードポーチ」で購入することができ、けいけんアメは「テラレイドバトル」で入手することができます。

レベルが低いと簡単にレベルを上げることができるので、この方法を使う場合はなるべくレベルが低いポケモンで行いましょう。

なつき度を上げる方法

ポケモンのレベルを上げる

ポケモンのレベルを上げるとなつき度が上昇します。
戦って上げる必要はなく、ふしぎなアメやけいけんアメで上げても同じ効果を得られます。

ただし、レベルアップでは一定値以上上げることができないので注意しましょう。

連れて歩く

手持ちに入れて歩く

手持ちにいるポケモンは、一定歩数歩くごとになつき度が上がっていきます。
懐かせたいポケモンを手持ちにいれて、冒険をするのがおすすめです。

前作では、ポケモンをフィールドに出して歩くことでもなつき度を上げることができました。
今作でも似たシステムの「レッツゴー」があるので、外に出しておくことでなつき度が上がりやすくなっているかもしれません。

木の実を食べさせる

木の実の中には、なつき度を上げることができるものがあります。
なつき度を上げられる木の実を食べさせると、努力値(基礎ポイント)が下がります。

木の実 効果
ザロクのみ なつき度が大きく上昇するが、HPの努力値(基礎ポイント)が下がる
ネコブのみ なつき度が大きく上昇するが、こうげきの努力値(基礎ポイント)が下がる
タボルのみ なつき度が大きく上昇するが、ぼうぎょの努力値(基礎ポイント)が下がる
ロメのみ なつき度が大きく上昇するが、とくこうの努力値(基礎ポイント)が下がる
ウブのみ なつき度が大きく上昇するが、とくぼうの努力値(基礎ポイント)が下がる
マトマのみ なつき度が大きく上昇するが、すばやさの努力値(基礎ポイント)が下がる

ピクニックで交流する

ボールを使って遊ぶ

ピクニックでボール遊びをすると、なつき度が上昇します。

ボケモンウォッシュをする

ピクニックでポケモンウォッシュをすると、なつき度が上昇します。

効率良くなつき度を上げるアイテム

やすらぎのすず

ポケモンに「やすらぎのすず」を持たせるとなつき度が上がりやすくなります。

特定のボールに入れる

「ゴージャスボール」に入っているポケモンは、なつき度が上がりやすくなります。
また、「フレンドボール」でポケモンを捕まえると初期のなつき度が高い状態で仲間になります。

なつき度が下がる行動

「ひんしになる」「ばんこうごなを使う」「ちからのこなを使う」「ちからのねっこを使う」「ふっかつそうを使う」を行うとなつき度が下がります。

なつき進化するポケモン

進化前 進化後
ラッキー
ラッキー
ハピナス
ハピナス
ルリリ
ルリリ
マリル
マリル
ププリン
ププリン
プリン
プリン
ピチュー
ピチュー
ピカチュウ
ピカチュウ
リオル
リオル
ルカリオ
ルカリオ
ユキハミ
ユキハミ
モスノウ
モスノウ
イーブイ
イーブイ
エーフィー
エーフィー
ブラッキー
ブラッキー
ニンフィア
ニンフィア

なつき度を確認する方法

なつき度はカラフシティの広場にいる女性に話しかけるとなつき度を確認できます。
「ポケモンと なかよし?」という吹き出しが出ている女性です。

一部の技の威力が変わる

「おんがえし」と「やつあたり」はなつき度によって威力が変わります。
おんがえしはなつき度が高いほど威力が高くなり、やつあたりはなつき度が低いほど威力が高くなります。

ストーリー中のバトルにも影響

ストーリー中に限り、なつき度が高いとバトルに有利な影響があります。

バトルに影響する要素

  • ひんしになるダメージを受けてもHP1で耐えることがある
  • 回避率が上がる
  • ターン終了時に状態異常を自力で治すことがある
  • 攻撃の急所に当たる確率が上がる

ポケモン スカーレット・バイオレット おすすめ記事リスト

ポケモンSV攻略のストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略チャート
おすすめ攻略順
おすすめ御三家ポケモン クリア後に解放される要素について

ポケモンSV攻略のジム攻略

ジム攻略
Lv.15 セルクルジム攻略(カエデ)
Lv.17 ボウルジム攻略(コルサ)
Lv.24 ハッコウジム攻略(ナンジャモ)
Lv.30 カラフジム攻略(ハイダイ)
Lv.37 チャンプルジム攻略(アオキ)
Lv.43 フリッジジム攻略(ライム)
Lv.45 ベイクジム攻略(リップ)
Lv.48 ナッペ山ジム攻略(グルーシャ)

ポケモンSV攻略のチャンピオンリーグ攻略

四天王攻略
四天王攻略
チャンピオン攻略
チャンピオン攻略

ポケモンSV攻略のポケモン図鑑

ポケモン図鑑
パルデア図鑑一覧
新ポケモン一覧 600族ポケモン一覧
タイプ別図鑑
ノーマル
(無)
ほのお
(炎)
みず
(水)
でんき
(電)
くさ
(草)
こおり
(氷)
かくとう
(格)
どく
(毒)
じめん
(地)
ひこう
(飛)
エスパー
(超)
むし
(虫)
いわ
(岩)
ゴースト
(霊)
ドラゴン
(竜)
あく
(悪)
はがね
(鋼)
フェアリー
(妖)

お役立ち情報

オススメ系
星6レイド周回おすすめポケモン ニンフィア金策のやり方
序盤オススメわざマシン 経験値稼ぎの効率の良いやり方
ポケモン関連
古来の姿と未来の姿まとめ レアポケモンの入手方法
タマゴの孵化厳選のやり方 レイド厳選のやり方と注意点
特性一覧 2匹目コライドンとミライドンの出現場所と入手方法
アイテム関連
イワイノヨロイの入手方法 ノロイノヨロイの入手方法
ひかるおまもりの入手方法と効果 ウルトラボールの入手方法と効果
わざマシン一覧 おまもりこばんの入手方法
けいけんアメの入手方法 ふしぎなアメの入手方法
トレーナー報酬がゲットできる場所と一覧 メタルコートの入手方法
システム関連
ニックネームの変え方 服屋はある?着替えのやり方
スマホカバーの替え方と入手方法 マップの見方
努力値はリセットできる? 競りの商品を入れ替える方法
アイテム増殖バグで金策する方法
ピクニック関連
サンドイッチレシピの入手方法と効果
ジム関連
秘密のメニュー答えの場所

ポケモンSV攻略の基本情報

基本情報
内定ポケモン一覧 バージョンごとの違い
新登場ポケモン一覧 テラスタルの仕様
合言葉(シリアルコード)一覧 エラー落ちした時の対処方法

ポケモンSV攻略の掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板 ポケモン交換掲示板
図鑑埋め募集掲示板 レンタルチーム共有掲示板
色違い新ポケモン報告掲示板 ランクバトル環境の情報共有掲示板
テラレイドバトル募集掲示板

Leave a Reply



Be the first to comment