
ヒカリ編・1章ストーリー攻略チャート
第1章
| ① | 道なりを進み戦闘のチュートリアル | 
|---|---|
| ② | 北に進む ┗ライ・メイが加入 | 
| ③ | ボス戦『南国総大将』 | 
| ④ | 酒場に行く ┗フィールドコマンド【試合】 | 
| ⑤ | ムゲン兵と試合を行う | 
| ⑥ | 西の城郭に向かう | 
| ⑦ | 北にある朱玄城前に向かう | 
| ⑧ | 商人がいる蔵に入る ┗フィールドコマンド【買収】 | 
| ⑨ | 南から英雄の丘に向かう ┗丘の商人で装備を整える | 
| ⑩ | ボス戦『剣士リツ・ミシュヨ』 | 
| ⑪ | 朱玄城に向かう | 
| ⑫ | 王座の間に向かう | 
①ブレイクとブーストについて理解しよう

戦闘の基本である「ブレイク」と「ブースト」を理解しましょう
| ブレイク | ・敵の弱点をつくとシールドポイントを削れる ・シールドポイントが0になるとブレイク状態 ・ブレイク中は行動不能+防御力ダウン | 
|---|---|
| ブースト | ・「たたかう」や「アビリティ」の威力が大幅アップ ・ブーストに必要なBPはターンの最初に1ポイント溜まる ・ブーストは溜まったBPを消費して最大3段階威力アップ ・ブーストを使用した直後のターンはBPが溜まらない | 
③南国総大将には砂かけが有効

南国総大将にはリツの砂かけが有効です
暗闇を付与している間の雑魚2体を先に倒しましょう
④フィールドコマンド【試合】で技を習得

昼間、ヒカリは「試合」で町の人たちとバトルができ、勝利すると新たな技を習得できます
町の人に近づき、□ボタンを押すと試合ができます
「試合」をするには、表示されたレベルを満たしている必要があります
⑧フィールドコマンド【買収】で情報を得る

夜間、ヒカリは「買収」で町の人たちから情報を得ることができます
町の人に近づき、□ボタンを押すと買収ができます
「買収」をするには表示されたお金が必要になります
⑨丘の商人で装備を整える

丘を登り切るとボスとの戦闘です
セーブポイント前にいる商人から新しい装備を購入し、防御力をあげておきましょう
⑩ボス:剣士リツ・ミシュヨ戦のポイント

| 1 | 二連斬を使って周りの敵から倒す | 
|---|---|
| 2 | さみだれ斬りでブレイクを狙う | 
| 3 | HPが半分以下になると暗闇を付与 | 
| 4 | 殺気を放った後は回復or防御 | 
| 5 | 底力が溜まったら陰の力を発動 | 
◆二連斬を使って周りの敵から倒す
まずは周りにいる雑魚2体を処理しましょう
2回攻撃するとブレイクするため、二連斬でブレイクしながらダメージを与えましょう
◆さみだれ斬りでブレイクを狙う
さみだれ斬りはランダムなターゲットに剣で3回ダメージを与える技です
敵の対象が1体だけだと、確実に3回同じ敵にダメージを与えることができます
ブーストをすることで攻撃回数が増えるため、1度の攻撃でブレイクを狙うことができます
◆HPが半分以下になると暗闇を付与
リツのHPが半分以下(名前が黄色になる)になると、砂かけでヒカリを暗闇状態にします
フィールドの宝箱から拾える「暗闇の治癒のハーブ」で暗闇状態を解除してから攻撃しましょう
◆殺気を放った後は回復or防御
『殺気を放っている』のメッセージ後、次のターンに強力な攻撃『砂塵剣』を使用してきます
HPが少ない時は「HP回復のブドウ」で回復、HPに余裕がある場合は防御で被ダメージを減らしましょう
◆底力が溜まったら陰の力を使用
底力ゲージが溜まったら陰の力を使用しましょう
専用アビリティである『天裂斬』『飛燕華』『双月閃』が使用可能になります
1度しか使えないため、威力が高い天裂斬を使いましょう
キャラ章別ストーリー攻略
|  ヒカリ | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 | 
|---|---|---|---|---|---|
|  アグネア | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 | 
|  パルテティオ | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | |
|  オズバルド | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 | 
|  ソローネ | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | |
|  テメノス | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | |
|  オーシュット | 1章 | 2章 | 3章 | ||
|  キャスティ | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 
オクトパストラベラー2 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| クリア後 | |
|---|---|
| クリア後要素について | 
お役立ち情報
| 初心者 | |
|---|---|
| おすすめ主人公 | |
| 稼ぎ | |
|---|---|
| お金稼ぎ(金策) | レベル上げ(経験値稼ぎ) | 
| おすすめ | |
|---|---|
| おすすめジョブ | |
| 最強 | |
|---|---|
| 最強装備の入手方法 | 歴戦装備の入手方法 | 
| ジョブ | |
|---|---|
| ライセンス・伝承の証の入手方法一覧 | |
| モンスター | |
|---|---|
| 古代遺物・光兵 | キャットリンの倒し方と出現条件 | 
| 裏ボス | |
|---|---|
| 裏ボス攻略 | 
| ダンジョン | |
|---|---|
| 海鳴りの洞窟(Lv.48) | |
ジョブ
| ジョブ | |
|---|---|
| ジョブ一覧 | |
| 剣士 | 踊子 | 
| 商人 | 学者 | 
| 盗賊 | 神官 | 
| 狩人 | 薬師 | 
| 魔導士 | ウェポンマスター | 
| 発明家 | 祈祷師 | 
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 前作との繋がりと新要素 | 声優一覧 | 
| Steam・PS4・PS5での発売は? | ハード性能比較 | 
| クロスプレイ・セーブ移行 | 予約特典の受け取り方と効果 | 
| メタスコアは何点? | |

Leave a Reply