サンブレイクの序盤おすすめ武器
サンブレイク突入直後(マスター★1~★3)でおすすめの装備を紹介します。
カムラ派生の武器

開始後すぐに作れて、素材集めが楽(鉱石と小型モンスターから取れる素材で作れる)なのに、攻撃力がライズ本編のころと比べて段違いで高いので、とりあえず作るべきです。マスターランク開放直後に作成しましょう。
強靭な爪×5
妖輝石×1
上記すべての素材は大社跡で入手可能です。
強靭な爪は、大社跡のイズチ(エリア4)や密林のランポス(エリア7)から剥ぎ取りで入手します。

サンブレイクから始めた人向けに装備を紹介

サンブレイクからモンハンを始めた人(モンハンライズ未プレイの人)向けにライズ序盤から使える武器や防具を紹介しています。早くサンブレイクに突入できるように下記で紹介している装備を作ることをおすすめします。
おすすめ武器
里守用武器14種

始めたばかりのプレイヤーをサポートする武器「里守用武器 14種」がおすすめです。生産する必要がなく、郵便屋から受け取ることができます。最序盤から使用することができ、防御力ボーナス+30もありがたいポイントです。全武器種分あるため、いろいろ使ってみて自分に合う武器を見つけましょう。
ナルガクルガ撃破後はナルガ武器を作る
ナルガクルガ撃破後はナルガクルガの武器を作りましょう。最終強化まで行うと斬れ味ゲージが白+無属性なため、汎用性が高くライズクリアまで容易に進めることができます。ガンナーの場合も貫通弾が強力なため、ナルガクルガ武器を作りましょう。
おすすめ防具
下位はクロオビシリーズ

ライズ序盤のおすすめ防具は郵便屋からもらえる「クロオビシリーズ」です。スキルも全て使い勝手がよく序盤の狩りをスムーズに行えます。下位の間はクロオビシリーズを使って上位まで駆け上がりましょう。
上位になったら防具を変える
上位になるとモンスターの攻撃力が非常に上がるため、クロオビシリーズのままだと被ダメージが非常に大きくなってしまいます。防御力を上げるためにも下記の防具を作成しましょう。
剣士の場合
| 部位 | 防具名 | スキル | スロット |
|---|---|---|---|
| 頭 | ボロスSヘルム | 攻撃Lv1 防御Lv1 攻めの守勢Lv1 |
②①- |
| 胴 | ボロスSメイル | 攻撃Lv1 防御Lv2 |
②– |
| 腕 | ボロスSアーム | 攻撃Lv2 滑走強化Lv1 |
①①- |
| 腰 | スカルダSアンカ スパイオSアンカ |
弱点特効Lv2 | — |
| 脚 | インゴットSグリーヴ | 攻撃Lv2 見切りLv2 |
①– |
| 護石 | 熟練の護石 | 体術Lv1 体力回復量Lv2 |
— |
| 合計 | 攻撃Lv6、防御Lv3、弱点特効Lv2、見切りLv2、体力回復量Lv2、攻めの守勢Lv1、滑走強化Lv1 | ||
剣士で進める場合はとりあえずこの防具を作っておきましょう。攻撃的なスキルを多めに積んでいるため、狩りを効率良く進めることができます。上位序盤で作れるため作成難易度も低めです。スカルダS作成に必要な「毒クモリ」は交易船で「草・魚」カテゴリを選択していると確率で入手できます。
ボウガンの場合
| 部位 | 防具名 | スキル | スロット |
|---|---|---|---|
| 頭 | リノブロSヘルム | 貫通弾・貫通矢強化Lv2 気絶耐性Lv1 |
①– |
| 胴 | フロギィSメイル | 速射強化Lv1 毒属性強化Lv1 |
①– |
| 腕 | ボロスSアーム | 攻撃Lv2 滑走強化Lv1 |
①①- |
| 腰 | スカルダSアンカ スパイオSアンカ |
弱点特効Lv2 | — |
| 脚 | インゴットSグリーヴ | 攻撃Lv2 見切りLv2 |
①– |
| 護石 | 熟練の護石 | 体術Lv1 体力回復量Lv2 |
— |
| 合計 | 攻撃Lv4、見切りLv2、貫通弾・貫通矢強化Lv2、弱点特効Lv2、体力回復量Lv2、気絶耐性Lv1、速射強化Lv1、毒属性強化Lv1、滑走強化Lv1、体術Lv1 | ||
ナルガクルガのボウガン「ヒドゥンゲイズ」用の防具構成になるため、貫通弾の威力が上がる「貫通弾・貫通矢強化」がついている防具を採用しています。空いてるスロットには「抑反珠」や「早填珠」などを忘れずに装備しておきましょう。
弓の場合
| 部位 | 防具名 | スキル | スロット |
|---|---|---|---|
| 頭 | リノブロSヘルム | 貫通弾・貫通矢強化Lv2 気絶耐性Lv1 |
①– |
| 胴 | ルドロスSメイル | スタミナ急速回復Lv2 | ②– |
| 腕 | イズチSアーム | 体術Lv2 | — |
| 腰 | スカルダSアンカ スパイオSアンカ |
弱点特効Lv2 | — |
| 脚 | インゴットSグリーヴ | 攻撃Lv2 見切りLv2 |
①– |
| 護石 | 熟練の護石 | 体術Lv1 体力回復量Lv2 |
— |
| 合計 | 体術Lv4、スタミナ急速回復Lv2、貫通弾・貫通矢強化Lv2、弱点特効Lv2、攻撃Lv2、見切りLv2、体力回復量Lv2、気絶耐性Lv1 | ||
貫通矢特化の装備セットになります。弓はスタミナ管理が非常に重要になるため、「体術」や「スタミナ急速回復」といったスタミナ関連のスキルを採用しています。
モンハンライズ サンブレイク おすすめ記事リスト
サンブレイクのクエスト
| メインクエスト | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| クリア後・MR上限開放後 | |
|---|---|
| クリア後追加要素 | |
| MR上限到達で解放されるモンスターまとめ | |
| MR10で解放されるモンスター | MR20で解放されるモンスター |
| MR30で解放されるモンスター | MR50で解放されるモンスター |
| MR70で解放されるモンスター | MR100で解放されるモンスター |
| サイドクエスト | |
|---|---|
| サイドクエスト攻略一覧 | |
| ウミウシボウズの出現場所 | |
| 盟勇クエスト | |
|---|---|
| 盟勇クエスト報酬一覧 | |
| 隠しクエストの解放条件「高難易度:モンスターハンター」 |
| 傀異クエスト | |
|---|---|
| 傀異クエスト一覧 | |
| 闘技場クエスト | |
|---|---|
| 闘技場クエスト |
サンブレイクのおすすめ装備
| MR攻略おすすめ装備 | |
|---|---|
| MR序盤おすすめ装備 | MR中盤おすすめ装備 |
| クリア後おすすめ装備 | おすすめ最強スキルまとめ |
| おすすめ装備 | |
| 最強武器種ランキング | 人気武器ランキング |
| ライズ序盤おすすめ装備 | 護石周回装備 |
| おすすめ汎用装備 | ラスボス周回装備 |
| 回復カスタム装備 | 合気ガンランス装備 |
| 大剣 | |||
|---|---|---|---|
| 大剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 太刀 | |||
| 太刀一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 片手剣 | |||
| 片手剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 双剣 | |||
| 双剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ランス | |||
| ランス一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ガンランス | |||
| ガンランス一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ハンマー | |||
| ハンマー一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 狩猟笛 | |||
| 狩猟笛一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| スラッシュアックス | |||
| スラアク一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| チャージアックス | |||
| チャアク一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 操虫棍 | |||
| 操虫棍一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ライトボウガン | |||
| ライト一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ヘビィボウガン | |||
| ヘビィ一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 弓 | |||
| 弓一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
サンブレイクのお役立ち情報
サンブレイクのモンスター
| モンスター情報 | |
|---|---|
| モンスター一覧と弱点早見表 | 小型モンスターの出現場所 |
| 金冠の効率良い集め方 | |
| 追加モンスター | |
| エスピナス | ゴア・マガラ |
| ショウグンギザミ | セルレギオス |
| ダイミョウザザミ | メル・ゼナ |
| ライゼクス | ルナガロン |
| イソネミクニ亜種 | オロミドロ亜種 |
| ビシュテンゴ亜種 | ヤツカダキ亜種 |
| ナルガクルガ希少種 | |
サンブレイクのオトモ
| オトモ情報 | |
|---|---|
| アイルーの厳選とおすすめスキル | ガルクの厳選とおすすめスキル |
| オトモアイルーの新スキルと秘伝サポート行動の解放条件 | オトモガルクの新スキルとおすすめ装備 |
| アイルーとガルクどっちがおすすめ? | ガルク最強装備&猟犬具&オトモスキル |
サンブレイクの基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| データ引き継ぎ方法 | 疾替えの使い方 |
| 変更点と新要素 | マスターランク(MR)の解放条件 |
| パッケージ版は出る? | Steam版は何時から遊べる? |
| 更新データのダウンロード容量 | プレイ特典と受け取り方 |
| 観測拠点エルガドからカムラの里への移動方法 | エルガドパックの受け取り方 |
サンブレイクのデータベース
| データベース | |
|---|---|
| 素材・アイテム一覧 | 百竜装飾品一覧 |
| 装飾品一覧 | 新スキル一覧 |
| MR防具一覧 | |
サンブレイクの掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド・マルチ募集掲示板 |
| ギルド勧誘掲示板 | LINE募集掲示板 |
| 神おま入手報告掲示板 | |

Leave a Reply