おすすめ記事!
ガンランスの入れ替え技
入れ替え技一覧
| ガンランスの入れ替え技1 | |
|---|---|
| 溜め砲撃 | A長押し後、溜まったら離す
空中ではZR+Aで空中フルバーストが発動できる |
| ブラストダッシュ | A長押し後、溜まったら離す
空中ではZR+Aからも発動できる |
| ガンランスの入れ替え技2 | |
| クイックリロード | 攻撃後、ZR押しながらA |
| ガードリロード | |
| ガンランスの入れ替え技3 | |
| 竜杭砲 | 砲撃2発の後A なぎ払い後X フルバースト後A 溜め砲撃後Ⓛ+A |
| 爆杭砲 | |
| ガンランスの入れ替え技4 | |
| ヘイルカッター | ZR押しながらX (必要翔蟲ゲージ:2) 空中砲撃からも発動できる |
| 地裂斬 | ZR押しながらX (必要翔蟲ゲージ:1) |
| フルバレットファイア | ZR押しながらX (必要翔蟲ゲージ:2) |
| ガンランスの入れ替え技5 | |
| ガードエッジ | ZL押しながらA (必要翔蟲ゲージ:1) ガード成功後、Xで叩きつけ、Aで竜杭砲へ派生可能 |
| リバースブラスト | ZL押しながらA (必要翔蟲ゲージ:1) |
解放条件
| 解放条件① | 里クエスト★3 または 集会所クエスト★2 上記クエストの解放後に集会所内にいるウツシ教官に話しかけると解放される |
|---|---|
| 解放条件② | 同じ武器種で8種類の武器を生産するか強化することで解放される |
| 解放条件③ | 集会所上位★5クエストを解放してからウツシ教官に話しかけると入れ替え技3解放クエストが出現する |
| 解放条件④ | マスターランク★1到達後の訓練クエスト「新たな狩猟技術、疾替え」をクリア後に解放 |
| 解放条件⑤ | マスターランク★4到達後、セレクトクエストを2個クリアしてウツシ教官と話すと解放 |
おすすめ入れ替え技
フルバースト型
| 入れ替え技1 | ブラストダッシュ |
|---|---|
| 入れ替え技2 | クイックリロード |
| 入れ替え技3 | 爆杭砲 |
| 入れ替え技4 | フルバレットファイア |
| 入れ替え技5 | リバースブラスト |
溜め砲撃型
| 入れ替え技1 | 溜め砲撃 |
|---|---|
| 入れ替え技2 | ガードリロード |
| 入れ替え技3 | 爆杭砲 |
| 入れ替え技4 | フルバレットファイア |
| 入れ替え技5 | リバースブラスト |
ガンランスのサンライズ新要素と変更点
新要素
入れ替え技
・爆杭砲
・爆杭砲
鉄蟲糸技
・フルバレットファイア
爆杭砲

| 操作方法 | |
|---|---|
| 消費翔蟲ゲージ |
技紹介
爆発する杭を射出する技。
爆杭砲を使用することでガンランスの先端が熱を帯び、一定時間攻撃力が上昇する。また、竜杭砲が改良され軽量化したことで、目にも留まらぬ速さで繰り出すことができるようになった。
爆杭砲を使用することでガンランスの先端が熱を帯び、一定時間攻撃力が上昇する。また、竜杭砲が改良され軽量化したことで、目にも留まらぬ速さで繰り出すことができるようになった。
フルバレットファイア

| 操作方法 | |
|---|---|
| 消費翔蟲ゲージ |
技紹介
翔蟲やブラストダッシュを使うことで急速に接近し、ありったけをすべてぶっ放す常軌を逸した技。
砲撃、竜杭砲、竜撃砲で足りないゲージがある場合、開始時にリロードアクションをおこなうため出し時に気をつけよう。
砲撃、竜杭砲、竜撃砲で足りないゲージがある場合、開始時にリロードアクションをおこなうため出し時に気をつけよう。
ガンランスの鉄蟲糸技
- フルバレットファイア NEW
- ガードエッジ
- ヘイルカッター
- 地裂斬
ガードエッジ

| 操作方法 | ZL+X |
|---|---|
| 消費翔蟲ゲージ | 1 |
技紹介
タイミングよく攻撃をガードすることで
斬れ味が回復する。ガード後は様々な攻撃に派生できる。
斬れ味が回復する。ガード後は様々な攻撃に派生できる。
ヘイルカッター

| 操作方法 | ZL+X |
|---|---|
| 消費翔蟲ゲージ | 1 |
技紹介
垂直に上昇しながら斬り上げつつ弾をリロードし、
落下時には叩きつけを行う。
竜撃砲のオーバーヒート時間を短縮することができる。
落下時には叩きつけを行う。
竜撃砲のオーバーヒート時間を短縮することができる。
地裂斬

| 操作方法 | ZL+X |
|---|---|
| 消費翔蟲ゲージ | 1 |
技紹介
鉄蟲糸技「ヘイルカッター」と入れ替えることで使用可能。
翔蟲を使って前方へ踏み込み、豪快な斬り上げをおこなう技。
地面を掻くように擦り付けることで砲身は熱され、一時的に砲撃や竜杭砲、竜撃砲の威力が上がる。
翔蟲を使って前方へ踏み込み、豪快な斬り上げをおこなう技。
地面を掻くように擦り付けることで砲身は熱され、一時的に砲撃や竜杭砲、竜撃砲の威力が上がる。
ガンランスの操作方法
| X | 水平突き |
|---|---|
| A | 砲撃 |
| A長押し | 溜め砲撃 |
| X+A | 斬り上げ |
| ZR+X | ガード突き |
| ZR+A | リロード |
| ZR+X+A | 竜撃砲 |
| ZR | ガード |
| ZL+X | ヘイルカッター 地裂斬 フルバレットファイア |
モンハンライズ サンブレイク おすすめ記事リスト
サンブレイクのクエスト
| メインクエスト | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| クリア後・MR上限開放後 | |
|---|---|
| クリア後追加要素 | |
| MR上限到達で解放されるモンスターまとめ | |
| MR10で解放されるモンスター | MR20で解放されるモンスター |
| MR30で解放されるモンスター | MR50で解放されるモンスター |
| MR70で解放されるモンスター | MR100で解放されるモンスター |
| サイドクエスト | |
|---|---|
| サイドクエスト攻略一覧 | |
| ウミウシボウズの出現場所 | |
| 盟勇クエスト | |
|---|---|
| 盟勇クエスト報酬一覧 | |
| 隠しクエストの解放条件「高難易度:モンスターハンター」 |
| 傀異クエスト | |
|---|---|
| 傀異クエスト一覧 | |
| 闘技場クエスト | |
|---|---|
| 闘技場クエスト |
サンブレイクのおすすめ装備
| MR攻略おすすめ装備 | |
|---|---|
| MR序盤おすすめ装備 | MR中盤おすすめ装備 |
| クリア後おすすめ装備 | おすすめ最強スキルまとめ |
| おすすめ装備 | |
| 最強武器種ランキング | 人気武器ランキング |
| ライズ序盤おすすめ装備 | 護石周回装備 |
| おすすめ汎用装備 | ラスボス周回装備 |
| 回復カスタム装備 | 合気ガンランス装備 |
| 大剣 | |||
|---|---|---|---|
| 大剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 太刀 | |||
| 太刀一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 片手剣 | |||
| 片手剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 双剣 | |||
| 双剣一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ランス | |||
| ランス一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ガンランス | |||
| ガンランス一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ハンマー | |||
| ハンマー一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 狩猟笛 | |||
| 狩猟笛一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| スラッシュアックス | |||
| スラアク一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| チャージアックス | |||
| チャアク一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 操虫棍 | |||
| 操虫棍一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ライトボウガン | |||
| ライト一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| ヘビィボウガン | |||
| ヘビィ一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
| 弓 | |||
| 弓一覧 | 最強装備 | 新要素 | |
サンブレイクのお役立ち情報
サンブレイクのモンスター
| モンスター情報 | |
|---|---|
| モンスター一覧と弱点早見表 | 小型モンスターの出現場所 |
| 金冠の効率良い集め方 | |
| 追加モンスター | |
| エスピナス | ゴア・マガラ |
| ショウグンギザミ | セルレギオス |
| ダイミョウザザミ | メル・ゼナ |
| ライゼクス | ルナガロン |
| イソネミクニ亜種 | オロミドロ亜種 |
| ビシュテンゴ亜種 | ヤツカダキ亜種 |
| ナルガクルガ希少種 | |
サンブレイクのオトモ
| オトモ情報 | |
|---|---|
| アイルーの厳選とおすすめスキル | ガルクの厳選とおすすめスキル |
| オトモアイルーの新スキルと秘伝サポート行動の解放条件 | オトモガルクの新スキルとおすすめ装備 |
| アイルーとガルクどっちがおすすめ? | ガルク最強装備&猟犬具&オトモスキル |
サンブレイクの基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| データ引き継ぎ方法 | 疾替えの使い方 |
| 変更点と新要素 | マスターランク(MR)の解放条件 |
| パッケージ版は出る? | Steam版は何時から遊べる? |
| 更新データのダウンロード容量 | プレイ特典と受け取り方 |
| 観測拠点エルガドからカムラの里への移動方法 | エルガドパックの受け取り方 |
サンブレイクのデータベース
| データベース | |
|---|---|
| 素材・アイテム一覧 | 百竜装飾品一覧 |
| 装飾品一覧 | 新スキル一覧 |
| MR防具一覧 | |
サンブレイクの掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド・マルチ募集掲示板 |
| ギルド勧誘掲示板 | LINE募集掲示板 |
| 神おま入手報告掲示板 | |

Leave a Reply