【ホロキュア】兎田ぺこらの性能・特徴【HoloCure】

ホロキュアに登場する兎田ぺこらの性能や特徴を紹介しています。固有武器、固有スキル、スペシャルや相性が良いアイテムなどもまとめています。

※情報が判明次第追記していきます

ホロキュアぺこら2

兎田ぺこらの基本性能

ステータス

ステータス
HP 65
ATK ×1.20
SPD ×1.40
CRT 5%
まな板サイズ バランスボールサイズ
普通 普通

兎田ぺこらの武器

ロケットランチャー

Lv. 内容
Lv.1 前方へロケット弾を発射する。
Lv.2 攻撃力が20%上昇する。
Lv.3 爆発範囲が20%上昇する。
Lv.4 ロケット弾を2弾発射する。
Lv.5 攻撃ごとの待ち時間が20%減少する。
Lv.6 攻撃力が20%上昇する。
Lv.7 ロケット弾を3弾発射する。
攻撃力が100ホロコインごとに1%上昇する。(最大400%)

兎田ぺこらのスペシャル

777

内容
スロットスタート!相手全体に1000%ダメージの攻撃。
ジャックポットが出たら相手全員が一瞬に倒され、ホロコインになる。

兎田ぺこらのスキル

放火魔

Lv. 内容
Lv.1 相手を倒した時、5%の確率で150%のダメージを与える爆発を起こす。
Lv.2 相手を倒した時、5%の確率で200%のダメージを与える爆発を起こす。
Lv.3 相手を倒した時、5%の確率で250%のダメージを与える爆発を起こす。

ラッキー・バニー

Lv. 内容
Lv.1 全武器・スキルが5%の確率で攻撃範囲が10.00%上昇する。クリティカル率の半分(最大30)に値する「幸運」が取得可能となり、スキルの成功率やドロップ率が上昇する。
Lv.2 全武器・スキルが10%の確率で攻撃範囲が20.00%上昇する。クリティカル率の半分(最大30)に値する「幸運」が取得可能となり、スキルの成功率やドロップ率が上昇する。
Lv.3 全武器・スキルが15%の確率で攻撃範囲が30.00%上昇する。クリティカル率の半分(最大30)に値する「幸運」が取得可能となり、スキルの成功率やドロップ率が上昇する。

ギャンブラー

Lv. 内容
Lv.1 15秒毎にスロットを回す。成功時、ホロコインをばらまく。ホロコイン回収時、1HP 回復し、10秒間ATKを2%・クリティカル率を1%上昇させるバフを1レベル得る。(バフは最大10レベル取得可能)
Lv.2 15秒毎にスロットを回す。成功時、ホロコインをばらまく。ホロコイン回収時、1HP 回復し、10秒間ATKを2%・クリティカル率を1.50%上昇させるバフを1レベル得る。(バフは最大10レベル取得可能)
Lv.3 15秒毎にスロットを回す。成功時、ホロコインをばらまく。ホロコイン回収時、2HP 回復し、10秒間ATKを4%・クリティカル率を2%上昇させるバフを1レベル得る。(バフは最大10レベル取得可能)

兎田ぺこらの特徴・立ち回り方

スキル「ラッキー・バニー」による各種確率アップが強力です。
ホロコイン獲得により火力アップと回復を兼ねることができるので、「スーパーチャシトターイム」と「強欲スタンプ」があればコイン稼ぎを行いつつ育成ができるので効率が良いです。
また、ラッキー・バニーはクリティカル率により幸運値が溜まっていくので、アイテムでクリティカル系のアイテムを取得していきましょう。
「ギャンブラー」による回復のみになるため、ステージクリアを目指す場合は回復系アイテムを1つ用意しておくとよいでしょう。

兎田ぺこらと相性がいいアイテム

相性がいいアイテム
ホープソーダ 集中グラサン スーパーチャシトターイム Promiseティアラ
盗まれた貯金箱 ナースの角

Leave a Reply



Be the first to comment