クレイジー・オリーの基本性能
ステータス
| ステータス | |
|---|---|
| HP | 60 |
| ATK | ×1.20 |
| SPD | ×1.50 |
| CRT | 0.02 |
| まな板サイズ | バランスボールサイズ |
|---|---|
| 大きい | 大きい |
クレイジー・オリーの武器
真剣の道
| Lv. | 内容 | |
|---|---|---|
| Lv.1 | 前方へ伸びる斬撃。 | |
| Lv.2 | 攻撃力が20%上昇する。 | |
| Lv.3 | 攻撃のサイズが20%上昇する。 | |
| Lv.4 | 攻撃ごとの待ち時間が10%減少。 | |
| Lv.5 | 攻撃のサイズと射程が25%上昇する。 | |
| Lv.6 | 攻撃ごとの待ち時間が10%減少。 | |
| Lv.7 | 剣を投げる。 |
クレイジー・オリーのスペシャル
チャージライフル
| 内容 | |
|---|---|
| 狙い系ビームを発射した後、2発目にチャージビームを発射する。 最初のビームに当たった相手の数により2発目のサイズと攻撃力が上昇する。 |
クレイジー・オリーのスキル
尽くし・オブ・尽くし
| Lv. | 内容 | |
|---|---|---|
| Lv.1 | 相手は確率でホロライブグッズをドロップする。 ホロライブグッズ取得時、オリーは5ダメージを受けるが、2秒後に回復し、8秒間ヘイストとSPDが30%上昇する。 |
|
| Lv.2 | 相手は確率でホロライブグッズをドロップする。 ホロライブグッズ取得時、オリーは5ダメージを受けるが、2秒後に回復し、8秒間ヘイストとSPDが40%上昇する。 |
|
| Lv.3 | 相手は確率でホロライブグッズをドロップする。 ホロライブグッズ取得時、オリーは5ダメージを受けるが、2秒後に回復し、8秒間ヘイストとSPDが50%上昇する。 |
アンデッド
| Lv. | 内容 | |
|---|---|---|
| Lv.1 | HPが0になった場合、アンデッド状態になり、10秒間不死身状態になる(10秒に一回)。 しかし、1分間最大HPが50%減少する。 最大HPが3減少するに付き攻撃力が2%上昇する。 |
|
| Lv.2 | HPが0になった場合、アンデッド状態になり、10秒間不死身状態になる(10秒に一回)。 しかし、1分間最大HPが50%減少する。 最大HPが2減少するに付き攻撃力が2%上昇する。 |
|
| Lv.3 | HPが0になった場合、アンデッド状態になり、10秒間不死身状態になる(10秒に一回)。 しかし、1分間最大HPが50%減少する。 最大HPが1減少するに付き攻撃力が2%上昇する。 |
ゾンビ忍術
| Lv. | 内容 | |
|---|---|---|
| Lv.1 | 移動中にチャクラを溜める。 オリーが1秒間停止すると全チャクラを使って溜まった分によりダメージを与える1×魔力の術を放つ。 |
|
| Lv.2 | 移動中にチャクラを溜める。 オリーが1秒間停止すると全チャクラを使って溜まった分によりダメージを与える1.50×魔力の術を放つ。 |
|
| Lv.3 | 移動中にチャクラを溜める。 オリーが1秒間停止すると全チャクラを使って溜まった分によりダメージを与える2×魔力の術を放つ。 |
クレイジー・オリーの特徴・立ち回り方
キャラの武器は覚醒させるまではリーチが短く、扱いづらいためまずは覚醒を目指していきましょう。
火力を補うためにもコラボ武器は用意しておく必要があります。
ゾンビ忍術は足を止めた時に発動するため、移動し続けても意味がない点に注意しましょう。
「アンデッド」で復活できますが、じり貧になるので回復系アイテムは用意しておきましょう。
クレイジー・オリーと相性がいいアイテム
| 相性がいいアイテム | |||
|---|---|---|---|
| 忍者の額当て | ナースの角 | ただのばんそうこう | フルコース |
| ウーバーシープ | ゴリラの手 | ||

Leave a Reply