FF14 – スサノオ討滅戦の開放条件と攻略情報|特に注意しておくべき技を紹介

ファイナルファンタジー14(FF14)での、メインクエスト「スサノオ討滅戦」の攻略情報です。スサノオ討滅戦を開放するまでの流れや、タンクやヒーラー、アタッカーの各ロールの立ち回りなどを紹介しています。メインストーリーで詰まってしまった方は、参考程度にどうぞ。

FF14_スサノオ討滅戦1

紅蓮のリベレーター新蛮神
スサノオ ラクシュミ 神竜

開放条件

  • オサード:紅玉海 アドヴェンチャー号 にいるアリゼーより、メインクエスト「宝物殿を目指せ」を受注してクリアする。
  • オサード:紅玉海 ゼッキ島 にいるアリゼーより、メインクエスト「豪神スサノオ」を受注することで、開放される。

攻略情報

FF14_スサノオ討滅戦2

スサノオ討滅戦での注意点

FF14_スサノオ討滅戦3

全体を通して、スサノオは通常攻撃による被ダメージ量も多い。
ヒーラーは、よっぽど余裕があるときを除いては回復のみで良い。
全体回復の準備は必須となる。

スサノオのHPが50%を切ると、大技「巨大化:一刀両断」を使用してくる。
タンクは忘れずに、どちらでもよいので「刀を受け止める」プレイヤーを決めておこう。
刀を受け止めるプレイヤーは、マウスボタンを連打する必要がある。

大技「巨大化:一刀両断」の最後に、プレイヤー全員にダメージが飛んでくる。
ヒーラーは、全体回復などで持ちこたえるようにしよう。
ここでDPSが1人~2人倒されてしまうことがあるが、焦らずに対処しよう。

巨大化:一刀両断」以降、天岩戸を使用するようになる。
天岩戸と合わせて範囲攻撃を使用することがある。
範囲攻撃が終わってから、天岩戸を壊すようにしよう。

ヒーラーはとにかく攻撃を避け、回復することに徹底すること。
タンクは防御系バフなどで被ダメージを減少させること。
DPSもヒーラー同様に、とにかく避けられる攻撃は必ず避けるよう意識しておこう。

特に注意しておくべき技

  • 晴嵐
    1名のプレイヤーを対象に、黄色い矢印が描かれた円を発生させる。一定時間後、そのプレイヤー周辺に頭割りダメージの攻撃を行う。
    頭割りダメージは、一緒に攻撃を受けるプレイヤーの数が多ければ多いほど、被ダメージは少なく済む。できるだけ全員で受けるようにしよう。戦闘は、スサノオの真後ろでかたまって行うほうが良い。
  • 海割り
    スサノオの正面から真後ろにかけての一直線以外に、全体攻撃を行う。一直線上にいれば、当たらない。この技は晴嵐と同時に使用してくることがある。
  • 巨大化:一刀両断

    FF14_スサノオ討滅戦4

    スサノオのHPが残り50%を切ると、2回連続で使用してくる。スサノオが巨大化し、巨大な刀「アメノムラクモ」でステージごと切りかかってくる。何もせず、受けてしまうとPTが全滅する。ステージの中心に「刀を受け止める」という項目が出現する。どのロールでも刀を受け止めることができるが、なるべくタンクが刀を受け止めにいくようにしよう。受け止めている間に、ほかのプレイヤーは「アメノムラクモ」を攻撃し続け、跳ね返さなければならない。

    また、刀を受け止めている間、周りから黒い玉が飛んでくる。
    この玉は爆発して、爆発範囲内にいるプレイヤー全てにダメージを与えてしまう。
    刀を受け止めていない、もう1人のタンクは黒い玉に当たりに行くようにしよう。
    タンクのみが受けることで、パーティ全滅をふせぐことができる。

    2回目を防ぎきると、全体に10,000程のダメージを与える。

  • 天岩戸
    巨大化:一刀両断以降、使用するようになる。天岩戸を3つ出現させ、そのうちのひとつにヒーラー1人を閉じ込める。一定時間後、岩戸閉めという技が発動し、閉じ込められたヒーラーは即死する。天岩戸は、ヒーラーを閉じ込めたあと、シャッフルされる。ヒーラーの閉じ込められた天岩戸がどこにあるか、閉じ込められたヒーラーはマーカーを表示させ、どこにいるかを教えよう。

関連記事

Leave a Reply



2 Comments

  1. タンクでなくても、ボタン連打いけましたよ。
    DPSです。本来はタンクで受けるべきかもしれませんが…