
いま見られている人気記事!
FE無双 風花雪月 ストーリー攻略
| 取り返しのつかない要素 | |
|---|---|
| まずはチェック! 取り返しのつかない要素 | |
| おすすめ学級 | |
|---|---|
| 最初はどの学級(色)ではじめる? | |
| 加入キャラ | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧と加入キャラ | |
| ルート分岐 | |
|---|---|
| ルート分岐条件・隠しルート解放条件 | |
| おすすめ金策 | |
|---|---|
| 金策・お金稼ぎのおすすめ周回場所 | |
| 隠しキャラクター | |
|---|---|
| 隠しキャラクターを仲間にする方法 | |
| 隠し兵種・クラス | |
|---|---|
| 隠し兵種の入手方法 | |
| 隠し外伝 | |
|---|---|
| 隠し外伝「循環する追憶」の発生条件 | |
| 共通のストーリー攻略 | 
|---|
| 断章 EP.0『運命の交差』 | 
| 序章 EP.1『偶然の出会い』 | 
| 序章 EP.2『三つの学級』 | 

| 黒鷲の学級(赤焔の章 アドラステア帝国)のストーリー攻略 | |
|---|---|
| EP.3『帝国の闇』 | EP.4『争覇の幕開け』 | 
| EP.5『霧の中の応酬』 | EP.6『裏切りの大橋』 | 
| EP.7『勇士たちの凱歌』 | EP.8『乙女の危機』 | 
| EP.9『束の間の帝都』 | EP.10『歴史の転換』 | 
| EP.11『英雄の末裔たち』 | EP.12『闇の再来』 | 
| EP.13『過去との決別』 | EP.14『野望の激突』 | 
| EP.Final『未来への道』 | |

| 青獅子の学級(青燐の章 ファーガス神聖王国)のストーリー攻略 | |
|---|---|
| EP.3『急変の王都』 | EP.4『戦乱の幕開け』 | 
| EP.5『霧の中の応酬』 | EP.6『陰謀の気配』 | 
| EP.7『王の目覚め』 | EP.8『血染めの槍』 | 
| EP.9『再会の城塞』 | EP.10『狂信の徒』 | 
| EP.11『逆襲の進撃』 | EP.12『女神の悪戯』 | 
| EP.13『決戦の煉獄』 | EP.14『皇帝の行方』 | 
| EP.15『復讐の刻』 | EP.16『深淵の中で』 | 
| EP.Final『悲劇の終幕』 | |

| クリア後 | |
|---|---|
| クリア後追加要素 | |
FE無双 風花雪月 お役立ち情報
FE無双 風花雪月 基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| エディション・購入特典 | データ引き継ぎ | 
| 難易度の違いと変更方法 | セーブデータ連動特典の受け取り方 | 
| 操作方法 | |
| 無双奥義の使い方と無双ゲージの溜め方 | 覚醒の使い方と覚醒ゲージの溜め方 | 
| 副官の任命方法とできること | |
| ステータス・属性 | |
| 能力値の見方 | 属性と状態異常の効果まとめ | 
| 育成 | |
| 戦技/魔法の伝授方法 | |
FE無双 風花雪月 キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | |
| 灰狼の学級からの参戦キャラクター紹介 | 
| 主人公(シェズ) | |
|---|---|
![]() 主人公(男)  | 
![]() 主人公(女)  | 
| 黒鷲の学級(赤焔の章 アドラステア帝国) | |||
|---|---|---|---|
![]() エーデルガルト  | 
![]() ヒューベルト  | 
![]() フェルディナント  | 
![]() リンハルト  | 
![]() カスパル  | 
![]() ベルナデッタ  | 
![]() ドロテア  | 
![]() ペトラ  | 
![]() モニカ  | 
|||
| 青獅子の学級(青燐の章 ファーガス神聖王国) | |||
|---|---|---|---|
![]() ディミトリ  | 
![]() ドゥドゥー  | 
![]() フェリクス  | 
![]() アッシュ  | 
![]() シルヴァン  | 
![]() メルセデス  | 
![]() アネット  | 
![]() イングリット  | 
![]() ロドリグ  | 
|||
| 金鹿の学級(黄燎の章 レスター諸侯同盟) | |||
|---|---|---|---|
![]() クロード  | 
![]() ローレンツ  | 
![]() ヒルダ  | 
![]() ラファエル  | 
![]() イグナーツ  | 
![]() リシテア  | 
![]() マリアンヌ  | 
![]() レオニー  | 
![]() ホルスト  | 
|||
| 灰狼の学級 | |||
|---|---|---|---|
![]() ユーリス  | 
![]() バルタザール  | 
![]() コンスタンツェ  | 
![]() ハピ  | 
| その他 | |||
|---|---|---|---|
![]() セテス  | 
![]() フレン  | 
![]() マヌエラ  | 
![]() イエリッツァ  | 
![]() カトリーヌ  | 
![]() シャミア  | 
![]() ベレト/ベレス (灰色の悪魔)  | 
![]() ジェラルト  | 
![]() 門番  | 
![]() ソティス  | 
![]() レア  | 
![]() ラルヴァ  | 
FE無双 風花雪月 データベース
| 実績 | |
|---|---|
| 功績一覧 | |
| 施設 | |
| 褒章一覧 | 施設の拡張一覧 | 
| 名声値の交換一覧 | |
| キャラ | |
| クラス(兵種)一覧 | 兵種相性一覧 | 
| 装備 | |
| 英雄の遺産・神聖武器一覧 | 装備効果一覧 | 
| スキル | |
| 天賦スキル一覧 | |
| アイテム | |
| 道具一覧 | 贈り物一覧 | 
| 資材一覧 | 鉱石一覧 | 
| 魚一覧 | 肉一覧 | 
| 作物一覧 | |
FE無双 風花雪月 掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| バグ・不具合報告掲示板 | |
FE無双 風花雪月とは?
大人気タイトル「風花雪月」の無双シリーズ

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月(略称:FE無双 風花雪月)」は、ファイアーエムブレムシリーズの中でも最大のヒット作となった「FE風花雪月」の無双シリーズ作品となります。
風花雪月の世界観を基に語り直されるifストーリー

今作の物語は、オリジナルタイトルの「FE風花雪月」の世界観に基づいて制作されています。しかし、その物語はオリジナルタイトルとは別の語り口で語られる模様で、「もしかしたらあり得たかもしれない」ifストーリーとなる模様です。
アクション×シミュレーションの融合

無双シリーズの特徴である爽快なド派手アクションを楽しめることはもちろんのこと、プレイヤーが戦場で指揮をして仲間に対して攻撃対象や守備目標を設定するシミュレーション要素である「指示」システムは、今作でも採用されています。
マルチプレイも可能
今作でもマルチプレイは採用されており、おすそわけプレイをすれば2人で一緒に遊ぶこともできます。(Nintendo Switch Lite™でのプレイ人数は「1人」となるので、注意しましょう)
「FE無双」との違い

「FE無双2」ではない
2017年にはFEシリーズ初の無双シリーズ作品である「ファイアーエムブレム無双」が発売されましたが、こちらはFE無双のオリジナルストーリーとなっており、過去シリーズのキャラクターが多数登場するオールスターゲームとなっていました。しかし、今作は「FE風花雪月」を基軸としてつくられるので、前作からシオンとりアムの物語が引き継がれるわけではなさそうです。
ファイアーエムブレム無双 風花雪月のティザームービー
ファイアーエムブレム無双 風花雪月の製品情報
| タイトル | ファイアーエムブレム無双 風花雪月 | 
|---|---|
| ジャンル | 無双アクション | 
| 対応ハード | Nintendo Switch | 
| 販売/開発 | コーエーテクモゲームス | 
