二刀装甲兵 フェンサー

軍が独自に開発した強化外骨格「パワードスケルトン」を装着した強化兵士。
腕力が強化されるため、通常では装備できないような重火器も持ち歩くことができ、その戦力は戦車に匹敵するという。
“死神部隊”と呼ばれ恐れられている精鋭部隊、「グリムリーパー」を率いて戦場に繰り出そう。
フェンサー武器一覧
| 名称 | 武器種 |
|---|---|
| ブラストホール・スピア | 近接武器 |
| フラッシング・スピア | 近接武器 |
| ヴィブロ・ハンマー | 近接武器 |
| フォース・ブレード | 近接武器 |
| ディフレクション・シールド | 盾 |
| イオンミラー・シールド | 盾 |
| FG7ハンドガトリング | ガトリング砲 |
| NC101ハンドキャノン | 銃火砲 |
| パワーダイン | ビーム砲 |
| アームハウンド | ミサイルランチャー |
| アーケイン6連ミサイル | ミサイルランチャー |
ブラストホール・スピア

メリット: 近接で威力を発揮・貫通能力・盾と併用可能
デメリット: 攻撃距離が短い
フラッシング・スピア

メリット: 連続攻撃に長ける・貫通能力・盾と併用可能
デメリット: 攻撃距離が短い
ヴィブロ・ハンマー

メリット: 広範囲攻撃・シールド効果有り・チャージ攻撃可能
デメリット: 空中の敵には振動が効かない
フォース・ブレード

メリット: 連続攻撃に長ける・チャージ攻撃可能・空中の敵にも効果がある
デメリット: ヴィブロ・ハンマーに比べて威力に劣る
ディフレクション・シールド

メリット: 一定量の敵の攻撃を防ぐことができる・スピアと併用可能・敵の攻撃を弾き返すことができる
デメリット: 長い時間、攻撃を防ぎ続けることができない
イオンミラー・シールド

メリット: 一定量の敵の攻撃を防ぐことができる・スピアと併用可能・敵の攻撃を弾き返すことができる・小回りが利く
デメリット: ダメージ減少量がディフレクション・シールドよりも小さい
FG7ハンドガトリング

メリット: 連射速度と威力が高い
デメリット: 射撃が安定しない
NC101ハンドキャノン

メリット: 広範囲に高火力・貫通能力
デメリット: 反動が大きい・射撃が安定しない
パワーダイン

メリット: 一撃の威力が絶大
デメリット: 戦場でのリロード不可
アームハウンド

メリット: 複数の敵をロックオンできる追尾攻撃
デメリット: 集団による接近戦に不向き
アーケイン6連ミサイル

メリット: 複数の敵をロックオンできる追尾連続攻撃
デメリット: 集団による接近戦に不向き
EDF5に登場する兵科一覧
| レンジャー | ウィングダイバー |
| フェンサー | エアレイダー |

Leave a Reply