ドラゴンクエストヒーローズ2(ドラクエヒーローズ2)に登場するフィールドステージ「門スタレア地方ラオ荒野」の攻略情報です。出現するモンスターの情報や宝箱・キラキラの場所や中身、いざないの石碑の場所をまとめています。攻略の参考にしてください。
ラオ荒野 攻略チャート

クレティア攻略直後
- 北上して「ダラル」へ向かう
- 先のエリアに行こうとすると、イベント発生
- 「ゼビオン」へ戻る
- オルネーゼに話しかける
- 「アマル峡谷」へ
ラオ荒野の宝箱・キラキラの場所
※青1はストーリー大峡谷クリア後開通します。
※青2はストーリー大峡谷会戦クリア後開通します。
※青3は間欠泉が出てくるのでジャンプで避ける必要があります。

宝箱の場所
※番号10、11は結界の奥で手に入る。
| 番号 | 場所 | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 1 | E-6 | つわものの盾 |
| 2 | E-5(カギ) | ちいさなメダル |
| 3 | C-5 | じごくのオーブ |
| 4 | F-5 | はんちゃのオーブ |
| 5 | C-7 | 元気玉 |
| 6 | G-6 | きんかい |
| 7 | G-2 | キングブレード |
| 8 | E-1(カギ) | オリハルコン |
| 9 | B-2 | デストロイヤー |
| 10 | B-4 | 元気玉 |
| 11 | B-5 | グリンガムのムチ |
キラキラの場所
※落ちているものはランダムで変わる
| 番号 | 場所 | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 1 | D-6 | マデュライト |
| 2 | D-7 | マデュライト |
| 3 | E-6 | げんませき |
| 4 | E-6 | マデュライト |
| 5 | D-5 | ホカホカストーン |
| 6 | D-6 | ホカホカストーン |
| 7 | D-5 | ホカホカストーン |
| 8 | E-4 | ホカホカストーン |
| 9 | F-4 | マデュライト |
| 10 | G-4 | あやかしそう |
| 11 | F-5 | てつのクギ |
| 12 | F-5 | てつのクギ |
| 13 | G-5 | 大きな化石 |
| 14 | C-6 | 小さなホネ |
| 15 | B-6 | 大きなホネ |
| 16 | G-6 | 暗黒の樹木 |
| 17 | F-6 | ヘビーメタル |
| 18 | F-7 | まほうの樹木 |
| 19 | G-6 | 大きな化石 |
| 20 | D-3 | あやかしそう |
| 21 | E-3 | ヘビーメタル |
| 22 | G-3 | 暗黒の樹木 |
| 23 | F-2 | どくどくヘドロ |
| 24 | F-2 | ヘビーメタル |
| 25 | E-2 | ふしぎなドロドロ |
| 26 | D-1 | 妖精の綿花 |
| 27 | C-1 | ほしのカケラ |
| 28 | B-3 | 暗黒の樹木 |
| 29 | C-3 | ふしぎなドロドロ |
| 30 | D-2 | あやかしそう |
ラオ荒野に出現するモンスター
| モンスター名 | 落とす素材 | 出現地域 |
|---|---|---|
| パペットマン | じょうぶな枝 (レア)ブラックパール |
ゼビオン~アマル渓谷 |
| ヘルゴースト | ガマのあぶら (レア)ブラックパール |
ゼビオン~アマル峡谷 |
| ベロニャーゴ | ネコずな (レア)するどいキバ |
ゼビオン~アマル峡谷 |
| キラーパンサー | するどいキバ (レア)ほしふるうでわ |
ゼビオン~アマル峡谷 |
| アンクルホーン | レッドアイ いかりのタトゥー |
北部~荒野の野営地 |
| デザートゴースト | みがきずな ビッグサボテン |
北部 |
| ドラゴン | ドラゴンの皮 竜のおまもり |
北部 |
| ゴールドマン | ゴールドストーン きんかい |
北部 |
ラオ荒野 バトル攻略
VSワイトキング

【出現モンスター】
ワイトキング
【攻略のコツ】
ワイトキングはレベル30程度あれば倒せます。
ワイトキングは守備力がそこまで高くないので、物理攻撃でダメージを与えていきましょう。ドルマドンや毒攻撃のダメージが大きいので、モーションを見せたら攻撃範囲外へ逃げましょう。
VSまおうのつかい

【出現モンスター】
まおうのつかい
【攻略のコツ】
まおうのつかいはレベル30程度あれば倒せます。
正面に立たなければ攻撃は当たらないので、常に側面に陣取りつつダメージを与えていきましょう。

Leave a Reply