おすすめ記事!

賢者のおすすめスキルパネル習得順

両手杖スキル
| スキルパネル | 番号 | スキル |
|---|---|---|
|
① | 早詠みの杖 |
| ② | 悪魔ばらい | |
| ③ | 暴走魔法陣 | |
| ④ | 超暴走魔法陣(必殺技) | |
| – | 全パッシブスキルの習得 | |
| ⑤ | 復活の杖 | |
| ⑥ | しゅくふくの杖 |
おすすめスキル習得順
※「戦闘勝利時MP回復」の習得は後回しにするのがおすすめです
- 早詠みの杖
- 悪魔ばらい
- 暴走魔法陣
- 超暴走魔法陣(必殺技)
- パッシブスキル
- 復活の杖
- しゅくふくの杖
- 戦闘勝利時MP中回復
point
「超暴走魔法陣(必殺技)」を習得するための通過点。
point
「超暴走魔法陣(必殺技)」を習得するための通過点。
point
「超暴走魔法陣(必殺技)」を習得するための通過点。
point
必殺技。
point
全パッシブスキルの習得を目指す。
point
賢者は蘇生呪文をレベル習得するので後回しでOK。
point
賢者は回復呪文をレベル習得するので後回しでOK。
point
活躍する場面が少ないので、パッシブスキルよりも優先して習得するメリットはない。
賢者の転職条件
クエスト188をクリア
| 発生条件 | 発生場所 依頼人 |
転職クエスト |
|---|---|---|
| 魔法使いLv30 僧侶Lv30 or 魔法使いLv30 遊び人Lv30 |
【ドルワーム水晶宮】 ティーザ |
クエスト188『賢者への登竜門』をクリア |
賢者の基本情報
装備可能な武器
| 装備可能な武器 |
|---|
| 両手杖 弓 ブーメラン |
装備可能な防具
| 装備可能な防具 |
|---|
| 盾 ローブセット 服セット |
賢者の必殺技
| 賢者の必殺技 | |
|---|---|
| 神の息吹 | 自分のMPを回復+攻撃と回復両方の呪文効果が上昇 呪文2回効果の発動率が上昇 |
賢者の職業スキル
※(専):職業専用スキル
| 習得Lv | 職業スキル |
|---|---|
| 2 | いやしの雨(専) |
| 5 | 全職かいふく魔力+10 |
| 8 | 全職こうげき魔力+10 |
| 11 | 魔導の書(専) |
| 16 | 全職さいだいMP+10 |
| 21 | 全職かいふく魔力+10 |
| 27 | しんぴのさとり(専) |
| 34 | 全職こうげき魔力+10 |
| 41 | 全職さいだいMP+20 |
| 50 | 零の洗礼(専) |
| 55 | かいふく魔力+30(専) |
| 60 | こうげき魔力+30(専) |
| – | – |
| – | – |
賢者の覚える呪文
| 習得Lv | 呪文 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | ホイミ | 味方1人のHPを回復 |
| 1 | ドルマ | 敵1体に闇属性の小ダメージ |
| 3 | キアリー | 味方1人の毒状態を治す |
| 5 | リレミト | ダンジョンから脱出する |
| 10 | イオ | 敵全体に光属性の小ダメージ |
| 12 | ザオ | 味方1人をたまにHP1で生き返らせる |
| 15 | マホリー | 味方1人の呪文封じを治す |
| 18 | ドルクマ | 敵1体に闇属性の中ダメージ |
| 20 | マヌーハ | 味方全体の混乱状態を治す |
| 25 | イオラ | 敵全体に光属性の中ダメージ |
| 26 | ベホイミ | 味方1人のHPを中回復 |
| 32 | ザオラル | 味方1人をたまに生き返らせる |
| 40 | マホステ | 味方1人は敵から受ける全ての呪文を無効化する |
| 46 | ベホマラー | 味方全体を中回復 |
| 63 | ベホイム | 味方1人のHPを大回復 |
| 64 | ドルモーア | 敵1体に闇属性の大ダメージ |
| 65 | ザオリク | 味方1人をHP最大で生き返らせる |
| 65 | イオナズン | 敵全体に光属性の大ダメージ |
| 69 | イオグランデ | 敵全体に光属性の特大ダメージ |
賢者の職業クエスト
189「ドルマ★レッスン」
| 発生場所 | ドルワーム水晶宮 |
|---|---|
| 依頼人 | アーニア |
職業一覧
| 基本職 | ||
|---|---|---|
戦士 |
僧侶 |
魔法使い |
武闘家 |
盗賊 |
旅芸人 |
| 上級職 | |||
|---|---|---|---|
バトルマスター |
パラディン |
魔法戦士 |
レンジャー |
賢者 |
スーパースター |
踊り子 |
遊び人 |
ドラクエ10オフライン おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ゲーム開始前・開始直後 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | キャラメイクで使用できるパーツと注意点 |
| ストーリー攻略チャート | |
| ストーリー攻略チャート(ラスボスまで) | |
| クリア後要素 | |
| クエスト | |
| クエスト報酬一覧 | |
職業
| 基本職 | ||
|---|---|---|
戦士 |
僧侶 |
魔法使い |
武闘家 |
盗賊 |
旅芸人 |
| 上級職 | |||
|---|---|---|---|
バトルマスター |
パラディン |
魔法戦士 |
レンジャー |
賢者 |
スーパースター |
踊り子 |
遊び人 |
ドラクエ10オフラインの武器スキル
| 武器スキル | |||
|---|---|---|---|
| 片手剣 | ヤリ | ツメ | 弓 |
| オノ | ブーメラン | 両手杖 | 扇 |
| ハンマー | 両手剣 | 棍 | 盾 |
| スティック | ムチ | 短剣 | 格闘 |
お役立ち情報
| おすすめスキル | |
|---|---|
| スキルポイント稼ぎ・効率良くSPを稼ぐ方法 | |
| おすすめ職業 | |
| 最初に選ぶべきおすすめ種族と職業 | |
| 戦士のおすすめスキル | |
| おすすめ武器 | |
| 最強武器ランキング | 序盤のおすすめ武器 |
| おすすめレベル上げ | |
| 序盤おすすめレベル上げ | 中盤おすすめレベル上げ |
| 無限経験値稼ぎの裏技のやり方 | |
| おすすめ稼ぎ | |
| 無限お金稼ぎの裏技のやり方 | |
| 最強装備 | |
| 最強装備・最強武器の入手方法と性能・聖王装備 | |
| 魔法の迷宮 | |
| 魔法の迷宮のコイン入手方法まとめ | |
| その他 | |
| お宝の写真はある? | 無限にふくびきをする裏技のやり方 |
| かばん(どうぐぶくろ)を大きくする方法 | 転職クエスト発生条件 |
| リザードマンの出現場所と倒し方 | エテーネのあいさつの入手方法 |
| 黒い宝箱の開け方・とうぞくのカギの入手方法 | ジュレ―島 上層への行き方・主にできること |
スキルパネル
| スキルパネル | |
|---|---|
| 主人公のスキルパネル | マイユのスキルパネル |
| ラグアスのスキルパネル | フラウのスキルパネル |
| ヒューザのスキルパネル | ダストンのスキルパネル |
| マップ | |
|---|---|
| エテーネの村 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問・悩み相談掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

戦士
僧侶
魔法使い
武闘家
盗賊
旅芸人
バトルマスター
パラディン
魔法戦士
レンジャー
賢者
スーパースター
踊り子
遊び人
Leave a Reply