おすすめ記事!
					
主人公が使用できる必殺技
武器必殺技
| 武器 | 必殺技名 | 必要 テンション | 効果 | 
|---|---|---|---|
| 片手剣 | ギガブレイク | 75% | 光の刃で全ての敵を撃ち滅ぼす究極の剣技 | 
| ヤリ | ジゴスパーク | 50% | 地獄のいかづちでダメージを与えたまにマヒさせる | 
| ツメ | ライガークラッシュ | 75% | 獣神のごとく敵1体を5連続で切り刻む | 
| 弓 | シャイニングボウ | 25% | 敵を選ばずするどい光の矢が降りそそぐ | 
| オノ | 真・オノむそう | 75% | 敵全体を粉砕するこんしんの大技 | 
| ブーメラン | フローズンバード | 50% | 氷の刃となったブーメランが敵をメッタ切り | 
| 両手杖 | 超暴走魔法陣 | 25% | 呪文がとても暴走しやすくなる魔法陣を作る | 
| 扇 | ピンクタイフーン | 25% | 魅惑の旋風で敵全体を切り刻む | 
| ハンマー | プレートインパクト | 50% | 敵グループの守備とすばやさを落とす一撃 | 
| 両手剣 | ビッグバン | 100% | 敵全体を大爆発で焼きつくす | 
| 棍 | 奥義・棍閃殺 | 50% | 敵1体に強烈なダメージを与える棍の奥義 | 
| 盾 | – | – | – | 
| スティック | ティンクルバトン | 25% | 仲間ひとりのテンションを50%アップする | 
| ムチ | 疾風迅雷 | 50% | 雷をまとったムチの一閃が敵グループを攻撃 | 
| 短剣 | オネロスハント | 25% | 休み状態の敵に威力を発揮する追い打ちの技 | 
| 格闘 | 岩石おとし | 100% | 敵の頭上めがけて巨大な岩石を投げ落とす | 
主人公の武器tier
【S】
| 片手剣 | ・強力な必殺技『ギガブレイク』が習得可能 ・『ギガスラッシュ』で複数出現時も対応可能 ・序盤~中盤で役立つ『かえん斬り』と『はやぶさ斬り』 | 
|---|---|
| ヤリ | ・強力な『さみだれ突き』 ・全体攻撃&たまにマヒさせる必殺技『ジゴスパーク』 ・対メタル戦に有効な『一閃突き』 | 
【A】
| ツメ | ・敵1体を5連続で攻撃する『ライガークラッシュ』 ・敵1体にダメージ&よい効果をかき消す効果『ゴールドフィンガー』 ・見かわしやガードを無視して攻撃が必ずヒットする『必中拳』 | 
|---|---|
| 弓 | ・敵1体に4連射の攻撃をする『さみだれうち』 ・ランダムな敵に6回の攻撃をする必殺技『シャイニングボウ』 ・攻撃呪文に弱くなる矢を放つ『マジックアロー』 | 
【B】
| オノ | ・対メタル戦に有効な『まじん斬り』 ・敵1体を攻撃して守備力を下げる『かぶと割り』 ・敵1体に大ダメージ&たまにマヒさせる効果の『蒼天魔斬』 | 
|---|---|
| ブーメラン | ・7回の攻撃を繰り出す必殺技『フローズンバード』 ・対メタル戦に有効な『メタルウィング』 ・全体攻撃に特化した武器 | 
| 両手杖 | ・呪文がとても暴走しやすくなる魔方陣を作る必殺技『超暴走魔方陣』 ・ときどき2回呪文の効果の『早詠みの杖』 ・仲間ひとりを確実に生き返らせる『復活の杖』 | 
【C】
| 扇 | ・敵全体を攻撃する必殺技『ピンクタイフーン』 ・敵全体にランダムな4回攻撃の『おうぎのまい』 ・敵グループを幻惑にかける『花ふぶき』 | 
|---|---|
| ハンマー | ・敵グループの守備とすばやさをダウンさせる必殺技『プレートインパクト』 ・敵1体を攻撃して守備力を下げる『シールドブレイク』 ・敵をひるませることがある『キャンセルショット』 | 
| 両手剣 | ・敵全体を攻撃する必殺技『ビッグバン』 ・敵グループを攻撃する『ぶんまわし』 ・敵1体に大ダメージを与える『渾身斬り』 | 
| 棍 | ・敵1体に強烈なダメージを与える『奥義・棍閃殺』 ・敵1体に4回の氷攻撃をする『氷結らんげき』 ・相手の攻撃を受けながしてカウンターをする『天地の構え』 | 
【D】
| 盾 | ・与えるダメージとひきかえに受けるダメージを減らす『ファランクス』 ・痛恨のいちげきのダメージを軽減する『会心ガード』 ・盾ガード率を大幅に上げる『ビッグシールド』 | 
|---|---|
| スティック | ・仲間ひとりのテンションを50%アップする必殺技『ティンクルバトン』 ・ときどき2回呪文の効果の『ラピッドステッキ』 ・悪い効果から仲間を守る効果の『キラキラポーン』 | 
| ムチ | ・敵グループを攻撃する必殺技『疾風迅雷』 ・状態異常を与える技が多い ・グループ攻撃ができる武器 | 
| 短剣 | ・休み状態の敵に威力を発揮する必殺技『オネロスハント』 ・毒やマヒの敵に威力を発揮する『タナトスハント』 ・状態異常を与える技が多い | 
【E】
| 格闘 | ・必殺技『岩石おとし』 ・敵1体を4回攻撃する『ばくれつけん』 ・飛んでいる敵に威力を発揮する『ムーンサルト』 | 
|---|
主人公の職業tier
【S】
|  バトルマスター | ・優秀な武器『片手剣』が装備可能 ・左手にも武器を装備して戦える ・強力な連続攻撃の『天下無双』をLv50で習得 | 
|---|
【A】
|  武闘家 | ・優秀な武器『ツメ』が装備可能 ・テンションを上げることができる『ためる』をLv2で習得 ・自身のHPを大幅に回復する『めいそう』をLv30で習得 | 
|---|---|
|  パラディン | ・優秀な武器『ヤリ』が装備可能 ・仲間を守る特技が豊富 ・固有必殺技『パラディンガード』が防御面でとても強力 | 
|  賢者 | ・回復・攻撃呪文が共に優秀 ・敵にかかっているよい効果を解除する『零の洗礼』をLv50で習得 ・パラメータでこうげき魔力がアップしやすい | 
【B】
|  戦士 | ・優秀な武器『片手剣』が装備可能 ・対ボス戦などで有効な特技『ロストアタック』をLv20で習得 ・Lv30にすることが強力な職業『バトルマスター』への転職条件の1つ | 
|---|---|
|  魔法使い | ・優秀な攻撃呪文を習得 ・呪文のダメージを大幅に上げる特技『魔力かくせい』をLv50で習得 ・敵の攻撃力を下げる『ヘナトス』をLv22で習得 | 
|  盗賊 | ・優秀な武器『ツメ』が装備可能 ・アイテムを盗む特技『ぬすむ』をLv4で習得 ・『ピオリム』などの補助呪文を習得 | 
|  レンジャー | ・たまに素材のドロップが増える『サバイバルの知識』が初期から習得 ・回復・支援呪文がやや豊富 ・敵全体を弱らせる『あんこくのきり』をLv65で習得 | 
|  魔法戦士 | ・優秀な武器『片手剣』が装備可能 ・『バイキルト』などの支援呪文を習得 ・ダメージを与えて全耐性をダウンさせる『フォースブレイク』をLv65で習得 | 
|  遊び人 | ・優秀な武器『片手剣』が装備可能 ・ランダムに効果が発動する『あそぶ』をLv8で習得 ・ランダムな効果が発動する固有必殺技『パルプンテ』 | 
|  踊り子 | ・メラ・ギラ系の攻撃呪文を習得 ・左手にも武器を装備して戦える ・味方全体を回復して生き返す『よみがえり節』や敵1体に4回攻撃をする『つるぎの舞』などを習得 | 
【C】
|  僧侶 | ・優秀な武器『ヤリ』が装備可能 ・優秀な回復呪文を習得 ・『スクルト』などの補助呪文を習得 | 
|---|---|
|  旅芸人 | ・序盤に役立つ『ホイミ』をLv2で習得 ・味方全体を回復する『ハッスルダンス』をLv50で習得 ・強力な連続攻撃の『ゴッドジャグリング』をLv65で習得 | 
|  スーパースター | ・攻守ともにバランス良く呪文を習得 ・経験値とゴールド獲得がアップする『ベストスマイル』をLv41で習得 ・ゴールドを消費して使用する特技が多い | 
ドラクエ10オフライン おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ゲーム開始前・開始直後 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | キャラメイクで使用できるパーツと注意点 | 
| ストーリー攻略チャート | |
| ストーリー攻略チャート(ラスボスまで) | |
| クリア後要素 | |
| クエスト | |
| クエスト報酬一覧 | |
職業
| 基本職 | ||
|---|---|---|
|  戦士 |  僧侶 |  魔法使い | 
|  武闘家 |  盗賊 |  旅芸人 | 
| 上級職 | |||
|---|---|---|---|
|  バトルマスター |  パラディン |  魔法戦士 |  レンジャー | 
|  賢者 |  スーパースター |  踊り子 |  遊び人 | 
ドラクエ10オフラインの武器スキル
| 武器スキル | |||
|---|---|---|---|
| 片手剣 | ヤリ | ツメ | 弓 | 
| オノ | ブーメラン | 両手杖 | 扇 | 
| ハンマー | 両手剣 | 棍 | 盾 | 
| スティック | ムチ | 短剣 | 格闘 | 
お役立ち情報
| おすすめスキル | |
|---|---|
| スキルポイント稼ぎ・効率良くSPを稼ぐ方法 | |
| おすすめ職業 | |
| 最初に選ぶべきおすすめ種族と職業 | |
| 戦士のおすすめスキル | |
| おすすめ武器 | |
| 最強武器ランキング | 序盤のおすすめ武器 | 
| おすすめレベル上げ | |
| 序盤おすすめレベル上げ | 中盤おすすめレベル上げ | 
| 無限経験値稼ぎの裏技のやり方 | |
| おすすめ稼ぎ | |
| 無限お金稼ぎの裏技のやり方 | |
| 最強装備 | |
| 最強装備・最強武器の入手方法と性能・聖王装備 | |
| 魔法の迷宮 | |
| 魔法の迷宮のコイン入手方法まとめ | |
| その他 | |
| お宝の写真はある? | 無限にふくびきをする裏技のやり方 | 
| かばん(どうぐぶくろ)を大きくする方法 | 転職クエスト発生条件 | 
| リザードマンの出現場所と倒し方 | エテーネのあいさつの入手方法 | 
| 黒い宝箱の開け方・とうぞくのカギの入手方法 | ジュレ―島 上層への行き方・主にできること | 
スキルパネル
| スキルパネル | |
|---|---|
| 主人公のスキルパネル | マイユのスキルパネル | 
| ラグアスのスキルパネル | フラウのスキルパネル | 
| ヒューザのスキルパネル | ダストンのスキルパネル | 
| マップ | |
|---|---|
| エテーネの村 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問・悩み相談掲示板 | 
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 | 
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

Leave a Reply