おすすめ記事!

レベルで習得する必殺技・呪文
必殺技
| Lv | 必殺技名 | 必要 テンション |
効果 |
|---|---|---|---|
| 30 | 三枚下ろし | 50% | 敵全体に会心攻撃 |
| 40 | 百戦錬磨斬り | 75% | 敵1体に大ダメージ |
| 50 | クリティカルアーツ | 100% | 味方全体(自分は除く)のテンションを50%上げる |
| 片手剣 | 不死鳥天舞 | 75% | 会心率を上げつつ敵1体に4回攻撃。キズもいやす秘剣 |
| 両手剣 | ビッグバン | 100% | 敵全体を大爆発で焼きつくす |
| 両手剣 | 全身全霊斬り | 75% | フルパワーで敵1体を斬りつけ大ダメージ |
| オノ | 真・オノむそう | 75% | 敵全体を粉砕するこんしんの大技 |
| オノ | 降魔紅蓮斬 | 75% | 敵1体に全力で斬りつけて自分のMPも回復 |
呪文
ヒューザは呪文を覚えない
ヒューザのスキルパネル

片手剣スキル 0/8
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| かえん斬り | 攻撃 | 1P | 炎のチカラを宿して敵を斬りつける |
| ミラクルソード | 攻撃 | 5P | 敵を斬りつけ自らのキズもいやす短剣 |
| メタル斬り | 攻撃 | 5P | メタルボディにキズをつける欲望のひと振り |
| はやぶさ斬り | 攻撃 | 7P | はやぶさのごとき高速の2回攻撃 |
| 不死鳥天舞 | 攻撃 (必殺技) |
20P | 会心率を上げつつ敵1体に4回攻撃。キズもいやす秘剣 |
| 装備時きようさ+10 | パッシブ | 5P | 片手剣装備時、きようさが10増える |
| 装備時こうげき力+15 | パッシブ | 8P | 片手剣装備時、こうげき力が15増える |
| 装備時こうげき力+5 | パッシブ | 3P | 片手剣装備時、こうげき力が5増える |
両手剣スキル 0/8
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| ビリバリブレード | 攻撃 | 30P | 激しい落雷で敵グループを攻撃&炎耐性も下げる |
| ぶんまわし | 攻撃 | 5P | 振りまわした剣で敵グループをなぎはらう |
| 渾身斬り | 攻撃 | 9P | 頭上から敵1体を斬りつけ大ダメージ |
| フリーズブレード | 攻撃 | 7P | 敵全体を凍てつく氷でこごえさせる |
| ビッグバン | 攻撃 (必殺技) |
14P | 敵全体を大爆発で焼きつくす |
| 全身全霊斬り | 攻撃 (必殺技) |
10P | フルパワーで敵1体を斬りつけ大ダメージ |
| 装備時こうげき力+20 | パッシブ | 10P | 両手剣装備時、こうげき力が20増える |
| 装備時こうげき力+10 | パッシブ | 5P | 両手剣装備時、こうげき力が10増える |
オノスキル 0/10
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| たいぼく斬 | 攻撃 | 1P | 植物系の敵に威力を発揮する頼もしいひと振り |
| 蒼天魔斬 | 攻撃 | 5P | 敵1体をたまにマヒさせる気合いの大技 |
| オノむそう | 攻撃 | 9P | 敵グループを粉砕するこんしんの大技 |
| まじん斬り | 攻撃 | 7P | 失敗しやすいがうまく当たれば会心の一撃 |
| かぶと割り | 攻撃 | 3P | 頭上から敵1体を斬りつけ守備力も下げる |
| 鉄甲斬 | 攻撃 | 10P | |
| 真・オノむそう | 攻撃 (必殺技) |
14P | 敵全体を粉砕するこんしんの大技 |
| 降魔紅蓮斬 | 攻撃 (必殺技) |
17P | 敵1体に全力で斬りつけて自分のMPも回復 |
| 装備時こうげき力+5 | パッシブ | 3P | オノ装備時、こうげき力が5増える |
| 装備時こうげき力+10 | パッシブ | 3P | オノ装備時、こうげき力が10増える |
盾スキル 0/6
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| ビッグシールド | 補助 | 1P | 盾ガード率が大幅に上がる守りのかまえ |
| まもりのたて | 補助 | 5P | 聖なる光で悪い効果から自分の身を守る |
| 会心ガード | 補助 | 7P | 守りをかためて痛恨の一撃のダメージを軽減 |
| 装備時しゅび力+5 | パッシブ | 3P | 盾装備時、しゅび力が5増える |
| 装備時しゅび力+5 | パッシブ | 3P | 盾装備時、しゅび力が5増える |
| 装備時しゅび力+5 | パッシブ | 3P | 盾装備時、しゅび力が5増える |
クールスキル 0/24
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| とうこん討ち | 攻撃 | 3P | ダメージを与えてテンションアップ |
| すてみ | 補助 | 5P | 守りを捨てて攻撃力を上げる |
| もろば斬り | 攻撃 | 7P | 自分もキズつくが敵に与えるダメージもアップ |
| たいあたり | 攻撃 | 10P | 敵にぶつかりダメージとショックを与える |
| やいばくだき | 攻撃 | 11P | 敵を攻撃しつつ攻撃力も下げる |
| 真・やいばくだき | 攻撃 | 23P | 敵の攻撃力を2段階下げダメージも下げる |
| 無心こうげき | 攻撃 | 14P | 心を無にして敵1体を攻撃 |
| ファイアフォース | 補助 | 3P | こうげきに炎のチカラを宿す |
| アイスフォース | 補助 | 3P | こうげきに氷のチカラを宿す |
| ストームフォース | 補助 | 3P | こうげきに風と雷のチカラを宿す |
| ライトフォース | 補助 | 3P | こうげきに光のチカラを宿す |
| ダークフォース | 補助 | 3P | こうげきに闇と土のチカラを宿す |
| フォースブレイク | 攻撃 | 15P | ダメージを与え全耐性ダウン |
| ロストアタック | 攻撃 | 9P | ダメージとともに怒りやSHT解除、テンションダウン |
| さみだれ斬り | 攻撃 | 25P | 敵を切り刻む超速の4回攻撃 |
| さいだいHP+10 | パッシブ | 5P | さいだいHPが10増える |
| すばやさ+5 | パッシブ | 5P | すばやさが5増える |
| すばやさ+20 | パッシブ | 10P | すばやさが20増える |
| ちから+10 | パッシブ | 5P | ちからが10増える |
| ちから+10 | パッシブ | 5P | ちからが10増える |
| ちから+10 | パッシブ | 5P | ちからが10増える |
| さいだいMP+10 | パッシブ | 5P | さいだいMPが10増える |
| きようさ+10 | パッシブ | 5P | きようさが10増える |
| フォース範囲化 | パッシブ | 20P | フォースを範囲でかけられる |
ヒューザの基本情報
| 種族 | CV |
|---|---|
| ウェディ | 島﨑信長 |
| ヒューザのバトルでの特徴 |
|---|
| 両手剣、片手剣、オノ、盾を装備でき、「アイスフォース」など各種属性のチカラを操る技を習得する。高威力の必殺技「百戦錬磨斬り」では、アツイ闘志を剣に込めて渾身のチカラでたたきつける。 |
| ヒューザの固有スキル |
|---|
| クール 戦いに特化した攻撃的なスキル。ひとりでも戦い抜けるよう、様々な状況を打破する技を覚える。 |
ドラクエ10オフライン おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ゲーム開始前・開始直後 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | キャラメイクで使用できるパーツと注意点 |
| ストーリー攻略チャート | |
| ストーリー攻略チャート(ラスボスまで) | |
| クリア後要素 | |
| クエスト | |
| クエスト報酬一覧 | |
職業
| 基本職 | ||
|---|---|---|
戦士 |
僧侶 |
魔法使い |
武闘家 |
盗賊 |
旅芸人 |
| 上級職 | |||
|---|---|---|---|
バトルマスター |
パラディン |
魔法戦士 |
レンジャー |
賢者 |
スーパースター |
踊り子 |
遊び人 |
ドラクエ10オフラインの武器スキル
| 武器スキル | |||
|---|---|---|---|
| 片手剣 | ヤリ | ツメ | 弓 |
| オノ | ブーメラン | 両手杖 | 扇 |
| ハンマー | 両手剣 | 棍 | 盾 |
| スティック | ムチ | 短剣 | 格闘 |
お役立ち情報
| おすすめスキル | |
|---|---|
| スキルポイント稼ぎ・効率良くSPを稼ぐ方法 | |
| おすすめ職業 | |
| 最初に選ぶべきおすすめ種族と職業 | |
| 戦士のおすすめスキル | |
| おすすめ武器 | |
| 最強武器ランキング | 序盤のおすすめ武器 |
| おすすめレベル上げ | |
| 序盤おすすめレベル上げ | 中盤おすすめレベル上げ |
| 無限経験値稼ぎの裏技のやり方 | |
| おすすめ稼ぎ | |
| 無限お金稼ぎの裏技のやり方 | |
| 最強装備 | |
| 最強装備・最強武器の入手方法と性能・聖王装備 | |
| 魔法の迷宮 | |
| 魔法の迷宮のコイン入手方法まとめ | |
| その他 | |
| お宝の写真はある? | 無限にふくびきをする裏技のやり方 |
| かばん(どうぐぶくろ)を大きくする方法 | 転職クエスト発生条件 |
| リザードマンの出現場所と倒し方 | エテーネのあいさつの入手方法 |
| 黒い宝箱の開け方・とうぞくのカギの入手方法 | ジュレ―島 上層への行き方・主にできること |
スキルパネル
| スキルパネル | |
|---|---|
| 主人公のスキルパネル | マイユのスキルパネル |
| ラグアスのスキルパネル | フラウのスキルパネル |
| ヒューザのスキルパネル | ダストンのスキルパネル |
| マップ | |
|---|---|
| エテーネの村 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問・悩み相談掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

戦士
僧侶
魔法使い
武闘家
盗賊
旅芸人
バトルマスター
パラディン
魔法戦士
レンジャー
賢者
スーパースター
踊り子
遊び人
Leave a Reply