おすすめ記事!

レベルで習得する必殺技・呪文
必殺技
| Lv | 必殺技名 | 必要 テンション |
効果 |
|---|---|---|---|
| 30 | 癒しの調べ | 50% | 味方全体のHP回復+状態異常を治癒 |
| 40 | メギストリスの祝福 | 75% | 味方全体のHP・MP回復+攻撃力・守備力上昇 |
| 50 | グランドライト | 100% | 敵全体に光属性ダメージ |
| ヤリ | ジゴスパーク | 50% | 地獄のいかずちでダメージを与えたまにマヒさせる |
| スティック | ティンクルバトン | 25% | 仲間ひとりのテンションを50%アップする |
| 弓 | シャイニングボウ | 25% | 敵を選ばずするどい光の矢が降りそそぐ |
| 弓 | 弓聖の守り星 | 25% | 味方全体を悪い効果から1度だけ守る |
呪文
| Lv | 呪文名 | 効果 |
|---|---|---|
| 6 | ホイミ | 味方1人のHPを回復 |
| 7 | キアリー | 味方1人の毒状態を治す |
| 9 | マヌーサ | 敵1グループを混乱にする |
| 10 | スカラ | 味方1人の守備力を大幅に上昇する |
| 11 | リホイミ | 味方1人のHPを毎ターン小回復 |
| 13 | ザオ | 味方1人をたまにHP1で生き返らせる |
| 15 | バギ | 敵グループに風属性の小ダメージ |
| 16 | ベホイミ | 味方1人のHPを中回復 |
| 17 | ピオリム | 味方全体のすばやさを上げる |
| 19 | スクルト | 味方全体の守備力を上げる |
| 20 | ザオラル | 味方1人をたまに生き返らせる |
| 21 | マホリー | 味方1人の呪文封じを治す |
| 22 | マホトーン | 敵グループを一時的に呪文を封じる |
| 23 | キアリク | 味方全体の毒状態を治す |
| 24 | マヌーハ | 味方全体の混乱状態を治す |
| 26 | リベホイミ | 味方1人のHPを毎ターン中回復 |
| 27 | バーハ | 味方1人をブレス攻撃によるダメージ軽減する |
| 29 | ベホイム | 味方1人のHPを大回復 |
| 31 | ザキ | 敵1体を即死させる |
| 33 | リベホイム | 味方1人のHPを毎ターン大回復 |
| 35 | ベホマラー | 味方全体を中回復 |
| 36 | バギマ | 敵1グループに風属性の中ダメージ |
| 37 | マホターン | 味方1人を1度だけ呪文反射状態にする |
| 41 | フバーハ | 味方全体をブレス攻撃によるダメージを軽減する |
| 45 | バギクロス | 敵グループに風属性の大ダメージ |
| 48 | ザオリク | 味方1人をHP最大で生き返らせる |
ラグアスのスキルパネル

ヤリスキル 0/10
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| けもの突き | 攻撃 | 1P | 獣系の敵に威力を発揮する荒々しい突き |
| 雷鳴突き | 攻撃 | 3P | 雷のチカラをヤリに宿して敵を突く |
| 一閃突き | 攻撃 | 5P | 失敗しやすいがうまく当たれば会心のいちげき |
| 狼牙突き | 攻撃 | 7P | 敵グループをチカラをこめて刺しつらぬく大技 |
| さみだれ突き | 攻撃 | 9P | 敵を選ばず突きまくるどとうの4回攻撃 |
| ジゴスパーク | 攻撃 (必殺技) |
12P | 地獄のいかずちでダメージを与えたまにマヒさせる |
| 武神の護法 | 攻撃 | 15P | 相手のダメージを下げる一撃を放ち武器ガードも上昇 |
| 装備中こうげき力+15 | パッシブ | 6P | 槍装備時、こうげき力が15増える |
| 装備中きようさ+20 | パッシブ | 7P | 槍装備時、きようさが20増える |
| 装備中こうげき力+30 | パッシブ | 10P | 槍装備時、こうげき力が30増える |
スティックスキル 0/10
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| マジステッキ | 補助 | 1P | マジでステキにみりょくアップ |
| デビルンチャーム | 攻撃 | 3P | 悪魔系の敵に威力を発揮したまに魅了もする |
| パニパニハニー | 妨害 | 5P | スティックをグルグル回して敵を混乱させる |
| キラキラボーン | 補助 | 7P | キラキラパワーで悪い効果から仲間の身を守る |
| ラピッドステッキ | 補助 | 15P | スティックをすばやくさばいてときどき2回呪文 |
| ティンクルバトン | 補助 (必殺技) |
13P | 仲間ひとりのテンションを50%アップする |
| ホップスティック | 補助 | 15P | 不思議なチカラで足元の攻撃を1回だけふせぐ |
| 戦闘勝利時MP中回復 | パッシブ | 7P | スティックそうびで戦闘に活とMPが3回復 |
| 装備時かいふく魔力+30 | パッシブ | 10P | スティック装備時、かいふく魔力が30増える |
| 装備時MP吸収率+2% | パッシブ | 3P | スティック攻撃時、吸収できるMPが増える |
弓スキル 0/10
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| マジックアロー | 攻撃 | 1P | 攻撃呪文に弱くなる矢を敵1体に放つ |
| バードシュート | 攻撃 | 3P | 鳥系の敵に威力を発揮するあざやかな弓の技 |
| さみだれうち | 攻撃 | 7P | 敵1体をめがけてうちだされるどとうの4連射 |
| 天使の矢 | 攻撃 | 9P | 敵1体を攻撃しつつ自分のMPも回復 |
| シャイニングボウ | 攻撃 (必殺技) |
14P | 敵を選ばずするどい光の矢が降りそそぐ |
| 弓聖の守り星 | 補助 (必殺技) |
14P | 味方全体を悪い効果から1度だけ守る |
| ダークネスショット | 攻撃 | 10P | 闇のチカラで敵1体を攻撃し光耐性を下げる |
| ロストスナイプ | 攻撃 | 16P | 敵グループの怒りやSHT解除&テンションダウン |
| 装備中こうげき力+10 | パッシブ | 5P | 弓装備時、こうげき力が10増える |
| 装備中こうげき力+25 | パッシブ | 10P | 弓装備時、こうげき力が25増える |
盾スキル 0/8
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| ビッグシールド | 補助 | 1P | 盾ガード率が大幅に上がる守りのかまえ |
| まもりのたて | 補助 | 5P | 聖なる光で悪い効果から自分の身を守る |
| 会心ガード | 補助 | 7P | 守りをかためて痛恨のいちげきのダメージを軽減 |
| ファランクス | 補助 | 9P | 与えるダメージとひきかえに受けるダメージを減らす |
| スペルガード | 補助 | 10P | 自分に1回だけ呪文をかき消すバリアを張る |
| アイギスの守り | 補助 | 12P | ダメージを軽減しビッグシールドと会心ガードも付与 |
| 装備中しゅび力+10 | パッシブ | 5P | 盾装備時、しゅび力が10増える |
| 装備中しゅび力+10 | パッシブ | 5P | 盾装備時、しゅび力が10増える |
ロイヤルスキル 0/26
| スキル | 種類 | 必要SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| 聖女の守り | 補助 | 10P | 仲間ひとりにHPが半分以上時即死回避を与える |
| 天使の守り | 補助 | 15P | 死んでも確実に生き返る効果を自分に与える |
| 聖なる祈り | 補助 | 7P | 自分の回復呪文の効果をかなり高める |
| ホーリーライト | 攻撃 | 12P | 敵グループに聖なる光でダメージを与える |
| まもりのきり | 補助 | 7P | 不思議なきりで敵のブレスを1回だけ無効に |
| あんこくのきり | 妨害 | 10P | あんこくのきりで敵全体を弱らせる |
| ベストスマイル | 補助 | 14P | 最高のほほえみで獲得する経験値とゴールドアップ |
| バギムーチョ | 攻撃 | 20P | 敵グループを巨大な竜巻で切り刻む |
| グランドネビュラ | 攻撃 | 15P | 敵グループを光で滅する星雲のかがやき |
| 精鋭部隊呼び | 補助 | 15P | 自身の代わりにダメージを受ける精鋭部隊を呼ぶ |
| 獲得経験値+10% | パッシブ | 15P | 戦闘勝利時の獲得経験値が10%増える |
| 即死ガード+50% | パッシブ | 15P | 即死ガードが50%増える |
| 獲得ゴールド+10% | パッシブ | 15P | 戦闘勝利時の獲得ゴールドが10%増える |
| 弱体耐性+10% | パッシブ | 7P | 弱体耐性が10%増える |
| 呪文耐性+10% | パッシブ | 7P | 呪文耐性が10%増える |
| ブレス耐性+10% | パッシブ | 7P | ブレス耐性が10%増える |
| かいふく魔力+20 | パッシブ | 7P | かいふく魔力が20増える |
| さいだいHP+20 | パッシブ | 7P | さいだいHPが20増える |
| みりょく+30 | パッシブ | 10P | みりょくが30増える |
| みのまもり+10 | パッシブ | 5P | みのまもりが10増える |
| かいふく魔力+10 | パッシブ | 5P | かいふく魔力が10増える |
| すばやさ+10 | パッシブ | 5P | すばやさが10増える |
| MP消費しない率+3% | パッシブ | 7P | たまにMPを消費しない |
| みりょく+20 | パッシブ | 7P | みりょくが20増える |
ラグアスの基本情報
| 種族 | CV |
|---|---|
| プクリポ | 黒沢ともよ |
| ラグアスの仲間にあるタイミング |
|---|
| メギストリスのおはなしクリア |
| ラグアスのバトルでの特徴 |
| スティック、弓、ヤリ、盾を装備でき、回復や蘇生呪文が得意で聖なる光で攻撃する特技なども習得する。必殺技「グランドライト」は、聖なる光のパワーを集めて一気に放出し、敵を浄化する技だ。 |
| ラグアスの固有スキル |
|---|
| ロイヤル 慈愛の心で仲間を守るスキル。癒しの技を覚えるほか、聖なるチカラで敵を討つ。 |
ドラクエ10オフライン おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ゲーム開始前・開始直後 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | キャラメイクで使用できるパーツと注意点 |
| ストーリー攻略チャート | |
| ストーリー攻略チャート(ラスボスまで) | |
| クリア後要素 | |
| クエスト | |
| クエスト報酬一覧 | |
職業
| 基本職 | ||
|---|---|---|
戦士 |
僧侶 |
魔法使い |
武闘家 |
盗賊 |
旅芸人 |
| 上級職 | |||
|---|---|---|---|
バトルマスター |
パラディン |
魔法戦士 |
レンジャー |
賢者 |
スーパースター |
踊り子 |
遊び人 |
ドラクエ10オフラインの武器スキル
| 武器スキル | |||
|---|---|---|---|
| 片手剣 | ヤリ | ツメ | 弓 |
| オノ | ブーメラン | 両手杖 | 扇 |
| ハンマー | 両手剣 | 棍 | 盾 |
| スティック | ムチ | 短剣 | 格闘 |
お役立ち情報
| おすすめスキル | |
|---|---|
| スキルポイント稼ぎ・効率良くSPを稼ぐ方法 | |
| おすすめ職業 | |
| 最初に選ぶべきおすすめ種族と職業 | |
| 戦士のおすすめスキル | |
| おすすめ武器 | |
| 最強武器ランキング | 序盤のおすすめ武器 |
| おすすめレベル上げ | |
| 序盤おすすめレベル上げ | 中盤おすすめレベル上げ |
| 無限経験値稼ぎの裏技のやり方 | |
| おすすめ稼ぎ | |
| 無限お金稼ぎの裏技のやり方 | |
| 最強装備 | |
| 最強装備・最強武器の入手方法と性能・聖王装備 | |
| 魔法の迷宮 | |
| 魔法の迷宮のコイン入手方法まとめ | |
| その他 | |
| お宝の写真はある? | 無限にふくびきをする裏技のやり方 |
| かばん(どうぐぶくろ)を大きくする方法 | 転職クエスト発生条件 |
| リザードマンの出現場所と倒し方 | エテーネのあいさつの入手方法 |
| 黒い宝箱の開け方・とうぞくのカギの入手方法 | ジュレ―島 上層への行き方・主にできること |
スキルパネル
| スキルパネル | |
|---|---|
| 主人公のスキルパネル | マイユのスキルパネル |
| ラグアスのスキルパネル | フラウのスキルパネル |
| ヒューザのスキルパネル | ダストンのスキルパネル |
| マップ | |
|---|---|
| エテーネの村 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問・悩み相談掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

戦士
僧侶
魔法使い
武闘家
盗賊
旅芸人
バトルマスター
パラディン
魔法戦士
レンジャー
賢者
スーパースター
踊り子
遊び人
Leave a Reply