
アンドロモンの入手方法
・フリーバトル(第7章、第8章、第9章)
・ドクグモンから「完全なる開化の石板」で進化
会話選択肢
(モンスターはこちらの言葉に興味を抱いているようだ)
・黙ってみる()
・ゆっくりと語りかける(+2)
・獣のように吠える()
・早口でまくし立てる()
(モンスターは何かを語りかけてきている)
・グルゥ、と返してみる(+1)
・分からないと答える(ー)
・食べ物を差し出してみる(+2)
・首を傾げてみる(ー)
(モンスターは、ただ静かに佇んでいる)
・静かに待ってみる(ー)
・大きな音を立ててみる(ー)
・ジェスチャーで気を引く()
・歌で興味を引いてみる()
モンスターは不思議そうにこちらを見つめている
・微笑んで手を振る(ー)
・1歩近づいてみる(+1)
・そっぽを向く()
・ジッと見つめ返す()
(モンスターは前傾姿勢でこちらに睨みつけてきた)
・謝る仕草を見せる(+2)
・飛び退いて警戒する(+1)
・盛大に拍手をする(ー)
・真似るように前屈みになる(ー)
(モンスターは、こちらを警戒している)
・笑顔で返す(ー)
・なだめようとする(ー)
・怖じ気づく()
・戦いに備えて身構える()
アンドロモンの進化派生
系統樹
| 成長期 | ||
|---|---|---|
ゴツモン |
||
| 成熟期 | ||
ガードロモン |
ドクグモン |
ヌメモン |
| 完全体 | ||
アンドロモン |
もんざえモン |
エテモン |
| 究極体 | ||
ムゲンドラモン |
ピエモン |
– |
アンドロモンのステータス
基本情報
| モンスター属性 | タイプ | 進化段階 |
|---|---|---|
| 道義(ワクチン) | 防御型 | 完全体 |
| 移動タイプ | 移動量 | 上下移動 |
| 歩行 | 3 | 2/2 |
耐性
| 30 | -100 | 50 | 0 | 10 | 0 |
アンドロモンのスキル
パッシブスキル
| パッシブスキル | 効果 |
|---|---|
| 意思無きサイボーグ | 気絶状態と混乱状態にならない。 |
スキル
| スキル | 効力 | SP | 効果 |
|---|---|---|---|
| アタック(物理) | 120 | 0 | 対象に風属性ダメージを与える。 |
| スパイラルソード(特殊) | 200 | 50 | 対象に風属性ダメージを与え、自身の物理攻撃、特殊攻撃を2ランク上昇させる効果が各々に中確率で発生する。 |
デジモンサヴァイブ おすすめ記事リスト
デジモンサヴァイブのストーリー攻略
| 1週目 | |
|---|---|
| 序章 | 第1章 |
| 第2章 | 第3章 |
| 第4章 | 第5章 |
| 第6章 | 第7章 |
| 第8章 | 第9章 |
| 第10章 | 第11章 |
| 第12章 | クリア後要素 |
| 2週目(真実ルート) | |
| 第10章 | 第11章 |
| 第12章 | 第13章 |
デジモンサヴァイブのキャラクター親密度選択肢
| キャラ別選択肢まとめ | |
|---|---|
| カイト | アオイ |
| ミノル | シュウジ |
| リョウ | サキ |
| ミウ | |
デジモンサヴァイブのデジモン情報
| デジモン情報 | |
|---|---|
| 登場モンスター一覧(図鑑) | |
| アグモン | ラブラモン |
| ファルコモン | クネモン |
| フローラモン | ロップモン |
| ドラクモン | シャコモン |
デジモンサヴァイブのお役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 選択肢まとめ | 親密度の上げ方とメリット |
| デジモン仲間選択肢まとめ | 自由行動でやるべきこと |
| デジモン進化条件 | 認識された記憶の入手場所 |
| フリーバトルに出現するデジモン一覧 | 序盤おすすめデジモン |
| 完全体・究極体への進化方法 | 効率的にレベルを上げる方法 |
| 死亡キャラまとめとタイミング | ルート分岐と真実ルートへの行き方 |
| 霧幻の追憶の攻略と最強装備 | |
デジモン サヴァイブの基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 声優一覧 | トロフィー一覧 |
| モンスター属性(三すくみタイプ相性) | 特典の受け取り方(ギルモンの入手方法) |
| カルマ値の影響と種類 | 状態異常の効果一覧 |
| おすすめ設定 | |
デジモン サヴァイブのデータベース
| データベース | |
|---|---|
| 装備アイテム一覧 | 進化アイテム一覧 |
デジモン サヴァイブの掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

笑顔でかえすは-2
モンスターはこちらを警戒しているの+2の答えは戦いに備えて身構えるだった
アンドロモン
(モンスターは、ただ静かに佇んでいる)
・ジェスチャーで気を引く+2
(モンスターは、こちらを警戒している)
・戦いに備えて身構える+2