ステータス解説
メインパラメーター
| メインパラメーター | 詳細 |
|---|---|
| E.V.E.LV | キャラクターのレベル |
| 生命力 | キャラクターのHP |
| 攻撃力 | キャラクターの攻撃力 |
| 防御力 | キャラクターの防御力 |
| 拡張性 | 人格強化データ・武装強化カートリッジといった、 自己を強化する力を受け入れるために必要なパラメータ |
メインパラメーターはE×Pを使ってE.V.E.LVを上げることで「生命力」「攻撃力」「防御力」が上昇します。
拡張性はEGOを使用して強化することができます。新しい装備を入手した時、拡張性が足りない場合は上げましょう。
サブパラメーター
| サブパラメーター | 詳細 |
|---|---|
| 安定性 | 敵に攻撃を与えたときに、 無力化や弱体化を防ぐために必要なパラメータ (高レベルの相手と敵対したときに有用) |
| 否定性 | 敵から攻撃を受けたときに、 無力化や弱体化を行うために必要なパラメータ (低レベルの相手と敵対したときに有用) |
| 保守性 | 生命力の自然回復や回復効果の強化といった、 生きる力を補うために必要なパラメータ |
| 合理性 | 眷属機使用時に必要なジェネレーターゲージの消費量を抑え、 効率運用するために必要なパラメータ |
| 積極性 | E.V.Eや眷属機が行う能力の強化および、 クールタイムを短縮するために必要なパラメータ |
サブパラメーターはEGOを使って上昇させることができます。振り直しが体験版時点ではできなかったため、考えて振る必要があります。
クライマキナ おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| サブネットワークのアドレス一覧 |
攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| EGOのおすすめ振り分け | おすすめのEGOポイント稼ぎ |
| おすすめ戦闘支援プログラム強化 | おすすめEVEチューニング |
| おすすめ眷属機と眷属機思装 | |
| 攻略情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 戦闘のコツ |
| 難易度の変え方と違い | |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| イベントシーンをスキップする方法 | アチーブメント一覧と報酬 |
| ステータス解説 | お茶会一覧 |

Leave a Reply