キングダムハーツのソラのアビリティについて紹介しています。主人公であるソラは、各種武器のタイプごとに習得するアビリティの順番が違います。ここでは、そんなソラのアビリティについてまとめています。
ソラのアビリティ
剣タイプのアビリティ一覧
アビリティ名 | Lv | AP | 詳細 |
---|---|---|---|
スライドダッシュ | 6 | 1 | 遠距離のターゲットに近づきつつ攻撃 |
ライブラ | 9 | 1 | ターゲットのHPが分かる |
スラップショット | 12 | 1 | 前方の敵にすばやい攻撃をし、時々クリティカルヒットが発生 |
カウンター | 15 | 2 | 敵の攻撃を弾いて、すばやく接近攻撃。ヒットすると、MP回復の効果アップ |
テックアップ | 18 | 2 | 敵の攻撃を弾き返した時のTECHポイントがかなりアップで、複数装備で効果アップ |
コンボプラス | 21 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段アップ、複数装備で効果アップ |
リフレクトガード | 24 | 2 | □ボタンでガードアクションをし、攻撃を弾き返す |
ハリケーンピリオド | 27 | 2 | 空中コンボから下方向のターゲットに超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
MP | 30 | 0 | – |
ファイナルブレイク | 33 | 2 | 前方の敵に超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
ドロー | 36 | 2 | 近くに落ちているHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せる |
リップルドライヴ | 39 | 3 | 周囲の敵に強力なコンボフィニッシュ技を出し、また、最大MPが多いほど、攻撃力がアップ |
アクセサリー | 42 | 0 | |
MPへイスト | 45 | 3 | MP回復のスピードがアップ |
ラストリーヴ | 48 | 5 | 大ダメージを受けてもHPが1残る |
コンボマスター | 50 | 3 | 攻撃が当たらなくても、コンボを出せる(HD1.5のみ) |
スタンインパクト | 51 | 2 | 周囲の敵を気絶させる効果を持ち、コンボフィニッシュ技が30%の確率で出る |
アイテム | 54 | 0 | |
ヴォルテックス | 57 | 1 | 離れたターゲットに接近しつつ、強力な回転攻撃をする |
エリアルスイープ | 60 | 2 | 上空にいるターゲットに強力なジャンプ攻撃をする |
ダメージアスピル | 63 | 3 | ダメージを受けたときにMPが回復し、ダメージが大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
コンボプラス | 66 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
リーフベール | 69 | 5 | 自身にケアルをかけるに攻撃を受けずに発動可能 |
エアコンボプラス | 72 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
ドロー | 75 | 2 | 近くのHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せ |
バーサク | 78 | 1 | 体力が少なくなると、攻撃力が大きく上昇し、武器で攻撃する技を組み合わせると、強力な攻撃になる |
テックアップ | 81 | 2 | 攻撃を弾き返した時、TECHポイントが上昇しやすくなり、複数装備で効果アップ |
クリティカルアップ | 84 | 2 | クリティカルヒットが出やすくなり、複数装備で効果アップ |
ダメージアスピル | 87 | 3 | ダメージを受けるとMPが回復し、ダメージ量が大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
ラックアップ | 90 | 2 | ラッキー状態になってレアアイテムがたくさん出現する。全員装備で効果アップ |
コンボプラス | 93 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
エアコンボプラス | 96 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
クリティカルアップ | 99 | 2 | クリティカルヒットが起きやすくなり、複数装備で効果アップ |
プライズアップ | 100 | 2 | マニー、HP・MPボールがたくさん出現。全員装備で効果アップ |
盾タイプのアビリティ一覧
アビリティ名 | Lv | AP | 詳細 |
---|---|---|---|
アイテム | 3 | 0 | – |
スラップショット | 6 | 1 | 前方の敵に攻撃し、時々クリティカルヒットが発生 |
バーサク | 9 | 1 | 体力が少なくなると、攻撃力が大きく上昇し、武器で攻撃する技を組み合わせると、強力な攻撃になる |
テックアップ | 12 | 2 | 攻撃を弾き返した時、TECHポイントが上昇しやすくなり、複数装備で効果アップ |
リフレクトガード | 15 | 2 | □ボタンでガードアクションをし、攻撃を弾き返す |
スタンインパクト | 18 | 2 | 周囲の敵を気絶させる効果を持ち、コンボフィニッシュ技が30%の確率で出る |
ライブラ | 21 | 1 | ターゲットのHPが分かる |
ラックアップ | 24 | 2 | ラッキー状態になってレアアイテムがたくさん出現する。全員装備で効果アップ |
リーフベール | 27 | 5 | 自身にケアルをかけるに攻撃を受けずに発動可能 |
ドロー | 30 | 2 | 近くのHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せ |
アクセサリー | 33 | 0 | – |
ラストリーヴ | 36 | 5 | 大ダメージを受けてもHPが1残る |
スライドダッシュ | 39 | 1 | 遠距離のターゲットに近づきつつ攻撃 |
プライズアップ | 42 | 2 | マニー、HP・MPボールがたくさん出現。全員装備で効果アップ |
カウンター | 45 | 2 | 敵の攻撃を弾いて、すばやく接近攻撃。ヒットすると、MP回復の効果アップ |
クリティカルアップ | 48 | 2 | クリティカルヒットが出やすくなり、複数装備で効果アップ |
ハリケーンピリオド | 51 | 2 | 空中コンボから下方向のターゲットに超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
アイテム | 54 | 0 | -(HD1.5版は、レベル55で習得) |
コンボマスター | 54 | 3 | 攻撃が当たらなくても、コンボを出せる(HD1.5のみ) |
ドロー | 57 | 2 | 近くに落ちているHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せる |
ファイナルブレイク | 60 | 2 | 前方の敵に超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
コンボプラス | 63 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段アップ、複数装備で効果アップ |
MP | 66 | 0 | – |
リップルドライヴ | 69 | 3 | 周囲の敵に強力なコンボフィニッシュ技を出し、また、最大MPが多いほど、攻撃力がアップ |
MPへイスト | 72 | 3 | MP回復のスピードがアップ |
クリティカルアップ | 75 | 2 | クリティカルヒットが出やすくなり、複数装備で効果アップ |
ヴォルテックス | 78 | 1 | 離れたターゲットに接近しつつ、強力な回転攻撃をする |
テックアップ | 81 | 2 | 攻撃を弾き返した時、TECHポイントが上昇しやすくなり、複数装備で効果アップ |
エリアルスイープ | 84 | 2 | 上空にいるターゲットに強力なジャンプ攻撃をする |
コンボプラス | 87 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
ダメージアスピル | 90 | 3 | ダメージを受けるとMPが回復し、ダメージ量が大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
エアコンボプラス | 93 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
コンボプラス | 96 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
エアコンボプラス | 99 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
ダメージアスピル | 100 | 3 | ダメージを受けるとMPが回復し、ダメージ量が大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
杖タイプのアビリティ一覧
アビリティ名 | Lv | AP | 詳細 |
---|---|---|---|
スタンインパクト | 6 | 2 | 周囲の敵を気絶させる効果を持ち、コンボフィニッシュ技が30%の確率で出る |
ドロー | 9 | 2 | 近くに落ちているHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せる |
リップルドライヴ | 12 | 3 | 周囲の敵に強力なコンボフィニッシュ技を出し、また、最大MPが多いほど、攻撃力がアップ |
ライブラ | 15 | 1 | ターゲットのHPが分かる |
ハリケーンピリオド | 18 | 2 | 空中コンボから下方向のターゲットに超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
MPへイスト | 21 | 3 | MP回復のスピードがアップ |
エアコンボプラス | 24 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
テックアップ | 27 | 2 | 攻撃を弾き返した時、TECHポイントが上昇しやすくなり、複数装備で効果アップ |
MP | 30 | 0 | – |
リフレクトガード | 33 | 2 | □ボタンでガードアクションをし、攻撃を弾き返す |
エリアルスイープ | 36 | 2 | 上空にいるターゲットに強力なジャンプ攻撃をする |
リーフベール | 39 | 5 | 自身にケアルをかけるに攻撃を受けずに発動可能 |
ダメージアスピル | 42 | 3 | ダメージを受けたときにMPが回復し、ダメージが大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
エアコンボプラス | 45 | 1 | 空中コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
ラックアップ | 48 | 2 | ラッキー状態になってレアアイテムがたくさん出現する。全員装備で効果アップ |
スライドダッシュ | 51 | 1 | 遠距離のターゲットに近づきつつ攻撃 |
アクセサリー | 54 | 0 | – |
コンボマスター | 54 | 3 | 攻撃が当たらなくても、コンボを出せる(HD1.5のみ) |
カウンター | 57 | 2 | 敵の攻撃を弾いて、すばやく接近攻撃。ヒットすると、MP回復の効果アップ |
バーサク | 60 | 1 | 体力が少なくなると、攻撃力が大きく上昇し、武器で攻撃する技を組み合わせると、強力な攻撃になる |
ブライズアップ | 63 | 2 | マニー、HP・MPボールがたくさん出現。全員装備で効果アップ |
MP | 66 | 0 | – |
スラップショット | 69 | 1 | 前方の敵にすばやい攻撃をし、時々クリティカルヒットが発生 |
ドロー | 72 | 2 | 近くに落ちているHP・MPボールやアイテムなどを吸い寄せ、複数装備で遠くからも吸い寄せる |
ダメージアスピル | 75 | 3 | ダメージを受けたときにMPが回復し、ダメージが大きいほど、たくさん回復する。複数装備で効果アップ |
ファイナルブレイク | 78 | 2 | 前方の敵に超強力なコンボフィニッシュ技を出す |
テックアップ | 81 | 2 | 攻撃を弾き返した時、TECHポイントが上昇しやすくなり、複数装備で効果アップ |
ヴォルテックス | 84 | 1 | 離れたターゲットに接近しつつ、強力な回転攻撃をする |
コンボプラス | 87 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段アップ、複数装備で効果アップ |
ラストリーヴ | 90 | 5 | 大ダメージを受けてもHPが1残る |
コンボプラス | 93 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
クリティカルアップ | 96 | 2 | クリティカルヒットが起きやすくなり、複数装備で効果アップ |
コンボプラス | 99 | 1 | 地上コンボの最大コンボ数が1段上昇し、複数装備で効果アップ |
クリティカルアップ | 100 | 2 | クリティカルヒットが起きやすくなり、複数装備で効果アップ |
レベルアップ以外で習得一覧
アビリティ名 | AP | 場所 | 習得方法 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
EXP0 | 0 | – | 難易度プラウドでスタート (HD版のみ) |
敵を倒しても経験値0 |
ドッジロール | 1 | トラヴァースタウン | ボタンで回転 | |
エンカウントアップ | 1 | トラヴァースタウン | 合成で15種類合成 | ハートレスの出現率アップ |
ソニックレイブ | 3 | オリンポスコロシアム | ケルベロスを倒したあと、クラウドに近づく | すれ違いざまにターゲットを攻撃。タイミング良くボタンを押すとコンボ |
ストライクレイド | 3 | オリンポスコロシアム | ペガサスカップで優勝 | 敵にキーブレードを投げて攻撃 |
グラビティブレイク | 2 | オリンポスコロシアム | 時間制限以内にヘラクレスカップで優勝 | コンボフィニッシュ技(グラビデ属性)を30%の確率で出し、敵に敵HPの何%かのダメージ |
トリニティリミット | 3 | オリンポスコロシアム | ハデスカップで優勝 | 全MPを周囲の敵にぶつける |
ザンテツケン | 2 | アグラバー | カート・ジーサを倒す | 一撃で倒すコンボフィニッシュ技が30%の確率で出る(弱い敵のみ) |
ラストアルカナム | 3 | ネバーランド | フック船長を倒す | ターゲットに強力なコンボを攻撃をし、コンボ後にボタンを追加入力するとコンボ |
ラグナロク | 4 | ホロウバスティオン | リクを倒す | 空中コンボの後、タイミングを良くボタンを押し、ラグナロクを出す。空中時のみ使用可 |
コンボプラス | 1 | オリンポスコロシアム | フィルカップをソロで優勝 | 地上コンボ数が1増加 |
テックアップ | 2 | トラヴァースタウン | 101匹わんちゃんを90匹以上集める | TECHポイントが大きく増加(複数可) |
テックアップ | 2 | オリンポスコロシアム | フィルカップ(時間制限)で優勝 | TECHポイントが大きく増加(複数可) |
クリティカルアップ | 2 | オリンポスコロシアム | ヘラクレスカップをソロで優勝 | クリティカル率アップ(複数可) |
召喚MPアップ | 1 | 100エーカーの森 | 全ゲームでハイスコア達成 | 召喚時のMPゲージが増加し、攻撃回数や効果時間などが増加で複数可 |
杖タイプのコンボマスターは55で覚えました。