ゲートウェイ<KETER>攻略
攻略チャート
| 拠点 | |
|---|---|
| 1 | 拠点でお茶会の[必要会話3]まで見る |
| 2 | 造換搬送機で「ゲートウェイ<KETER>」へ行く |
| 3 | レーベンで出撃 |
| ステージ攻略 | |
|---|---|
| 1 | 道なりに進む |
| 2 | ケルビムを1体撃破 |
| 【Tips】 ・「△」ボタン長押しでチャージ攻撃 「R1」ボタンと「L1」ボタンで眷属機を使える |
|
| 3 | 道なりに進む |
| 4 | ケルビムを2体撃破 |
| 宝箱 | 南側の道を進むとアイテムがある強敵は現状では敵わないので戦わない |
| 5 | 西の道を道なりに進む |
| 6 | ボス「マーフィー」を撃破する |
| 【Tips】 紫攻撃を「〇」ボタンでカウンターしよう 覚醒でゴリ押しも可能 |
|
攻略のコツ
眷属機はガンガン使おう

眷属機はHPバーの下にあるオレンジ色のゲージを消費して繰り出すことができる攻撃です。
ゲージは自然回復していくためケチる必要はなく、通常攻撃と一緒にガンガン使っても問題ありません。
基本的には1戦闘終了したら、次の戦闘までには全回復しています。
紫攻撃はカウンター

敵に紫色の「✕」が出現したら「〇」ボタンでカウンターを決めましょう。
カウンターに成功すると相手のジェネレーターゲージを大きく削ることができます。
相手のジェネレーターゲージが0になると、眷属機が消えるほか円形ゲージの削りも大きくなり、フィニッシュコンボを狙いやすくなります。
寄り道は積極的に!

寄り道をした先にはアイテムがあり、強力な装備品を入手できることがあります。
今後の攻略に役立つものが多いので、各ステージの寄り道は積極的に行いましょう。
アイテムの場所


2回目の戦闘エリアに分岐路があり、南の道に進むとアイテムを拾うことができます。
ここには強敵と戦えるワープポイントがありますが、まず勝てないので挑まないようにしましょう。
ボス攻略のコツ

ボス「マーフィー」は、カウンターの有用性を教えてくれるボスです。
紫色の「✕」を見たらワンテンポ置いて「〇」ボタンのカウンターを決めましょう。
覚醒を使うとさらに効率良く倒すことが可能です。
クライマキナ おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| サブネットワークのアドレス一覧 |
攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| EGOのおすすめ振り分け | おすすめのEGOポイント稼ぎ |
| おすすめ戦闘支援プログラム強化 | おすすめEVEチューニング |
| おすすめ眷属機と眷属機思装 | |
| 攻略情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 戦闘のコツ |
| 難易度の変え方と違い | |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| イベントシーンをスキップする方法 | アチーブメント一覧と報酬 |
| ステータス解説 | お茶会一覧 |

Leave a Reply