生物図鑑
| 生物の名前 | 重さ | エネルギー | 増える数 |
|---|---|---|---|
![]() コチャッピー |
3 | 3 | 3 |
| コチャッピーモドキ | 3 | 3 | 3 |
![]() チャッピー |
10 | 10 | 10 |
| ジャンボチャッピー | 20 | 15 | 15 |
| テンコチャッピー | 3 | 3 | 3 |
| テンテンチャッピー | 10 | 12 | 12 |
| チビクマ | 3 | 3 | 4 |
| クマチャッピー | 12 | 12 | 15 |
| コンコチャッピー | 3 | 3 | 3 |
| キンキンチャッピー | 10 | 10 | 12 |
| ヤキチャッピー | 12 | 12 | 15 |
| ベロチャッピー | 10 | 12 | 12 |
![]() ベビーチャッピー |
不明 | 不明 | 不明 |
| ウイーンチャッピー | 20 | 20 | 50 |
| ダイオウデメマダラ | 15 | 15 | 20 |
| コウテイデメマダラ | 30 | 20 | 50 |
![]() ブタドックリ |
5 | 5 | 5 |
| ミズブタ | 5 | 5 | 5 |
![]() フブキブタ |
5 | 5 | 5 |
| ゾウブタドックリ | 15 | 15 | 15 |
| ブリザードックリ | 15 | 15 | 15 |
![]() シシドックリ |
7 | 7 | 6 |
| フタクチドックリ | 7 | 7 | 8 |
| フタクチカブト | 30 | 20 | 50 |
| ユキフタクチ | 7 | 7 | 8 |
| オオユキカブト | 30 | 20 | 50 |
![]() ウジンコ♀ |
1 | 1 | 1 |
![]() ウジンコ♂ |
1 | 1 | 2 |
| マザーウジンコ | 10 | 10 | 10 |
![]() トビンコ |
1 | 1 | 3 |
| ノミンコ | 1 | 1 | 2 |
| カブリムシ | 7 | 5 | 6 |
| トビカブリ | 7 | 5 | 8 |
| サライムシ | 3 | 3 | 4 |
| ハンボ | 1 | 1 | 1 |
| カレハンボ | 1 | 1 | 3 |
| ベニショイグモ | 2 | 2 | 3 |
| キショイグモ | 2 | 2 | 3 |
| ルリショイグモ | 2 | 2 | 3 |
| ハクショイグモ | 2 | 2 | 3 |
| ミドリショイグモ | 2 | 2 | 3 |
| マリグモ | 3 | 3 | 4 |
| ハゲダマグモ | 不明 | 不明 | 不明 |
| ダマグモキャノン | 不明 | 不明 | 不明 |
| ダマグモインフェルノ | 不明 | 不明 | 不明 |
| エレキムシ | 3 | 3 | 4 |
![]() コガネモチ |
不明 | 不明 | 不明 |
| オナラシ | 不明 | 不明 | 不明 |
| オオガネモチ | 不明 | 不明 | 不明 |
| タマゴムシ | 1 | 1 | 2 |
| エボシトバシ | 3 | 3 | 3 |
| ミズンボウ | 2 | 2 | 3 |
| ドロンボウ | 2 | 2 | 3 |
![]() シロシジミ |
1 | 1 | 1 |
| キシジミ | 1 | 1 | 1 |
| アカシジミ | 1 | 1 | 1 |
| シラユキアゲハ | 15 | 20 | 20 |
| びっくり菊 | 10 | 12 | 12 |
| おったまダケ | 10 | 12 | 12 |
| パンンモドキ | 3 | 3 | 5 |
| オオパンモドキ | 12 | 15 | 15 |
| ザコサンショウ | 5 | 5 | 6 |
| タカラサンショウ | 20 | 20 | 30 |
| コバナタタキ | 7 | 7 | 6 |
| オオハナタタキ | 20 | 20 | 20 |
| メダマモチ | 1 | 3 | 4 |
| ミツモチ | 5 | 20 | 30 |
| ヒナガラス | 3 | 3 | 3 |
| ヘビガラス | 15 | 15 | 20 |
| スイトリー | 7 | 7 | 8 |
![]() ヤキオオバン |
7 | 7 | 10 |
| シビレオオバン | 7 | 7 | 10 |
| ヒエオオバン | 7 | 7 | 10 |
| ボケナメコ | 12 | 20 | 20 |
| ドクナメコ | 12 | 20 | 20 |
| カビコチャッピー | 3 | 3 | 3 |
| カビフラシ | 3 | 3 | 4 |
| カジオコシ | 3 | 3 | 4 |
| ビリー | 7 | 7 | 6 |
| ミウリン | 10 | 10 | 12 |
![]() ハリアラシ |
12 | 12 | 20 |
![]() ピキマキ |
不明 | 不明 | 不明 |
| フーセンドックリ | 1 | 7 | 5 |
| コオリフーセン | 1 | 7 | 5 |
| アオケダタラ | 1 | 5 | 4 |
| コマンマン | 不明 | 不明 | 不明 |
| オオマンマン | 不明 | 不明 | 不明 |
![]() オタマ |
1 | 1 | 2 |
| イモガエル | 5 | 5 | 6 |
| マロガエル | 5 | 7 | 8 |
| ヒヤシイモ | 5 | 7 | 8 |
| ヌシガエル | 15 | 15 | 15 |
| ダンゴナマズ | 3 | 3 | 4 |
| ウオノコ | 1 | 1 | 2 |
| トゲハゼ | 7 | 5 | 8 |
| アワダコ | 7 | 5 | 6 |
| カニンコ | 3 | 3 | 4 |
| カニタマ | 7 | 12 | 12 |
| ナゲクライ | 12 | 12 | 15 |
| シャコモドキ | 5 | 5 | 5 |
| デメジャコ | 15 | 20 | 20 |
| シリアゲヨロヒ | 20 | 20 | 30 |
| ヤマシンジュ | 10 | 10 | 15 |
| シブラメケメクジ | 3 | 7 | 10 |
| ハナガサケメクジ | 1+7 | 10+5 | 10+15 |
| ヌマススリ | 7 | 10 | 10 |
| アメボウズ | 不明 | 不明 | 不明 |
| ドドロ | 不明 | 不明 | 不明 |
| ヤタノワスレイヌ | 不明 | 不明 | 不明 |
| モス | 不明 | 不明 | 不明 |
![]() 赤ピクミン |
1 | – | – |
![]() 黄ピクミン |
1 | – | – |
| 青ピクミン | 1 | – | – |
| 岩ピクミン | 1 | – | – |
| 羽ピクミン | 1 | – | – |
![]() 氷ピクミン |
1 | – | – |
| 白ピクミン | 1 | – | – |
| 紫ピクミン | 10 | – | – |
![]() オニヨン |
3 | なし | 20 |
![]() ガーリップ |
5 | なし | 上限+10 |
| ポンガシグサ | 不明 | なし | – |
![]() ペレット草 |
1〜10 | なし | 1〜10 |
![]() ピキノツユクサ |
1 | なし | – |
| ヒカリピクミン | 1 | – | – |
| ヒカリヅカ | 不明 | 不明 | – |
ピクミン4 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| セーブの仕方 | 体験版の引き継ぎのやり方 |
| オッチンのできること | 二人プレイと画面分割 |
| ピクミン上限の増やし方 | 時間の巻き戻し方 |
| ピクミンの種類と特徴 | 生物図鑑 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| オタカラ図鑑 | 生物図鑑 |
| 開発装備(ソウビ)一覧 | 開発アイテム一覧 |
| おすすめオッチンスキル | |
| オニヨン | |
|---|---|
| 黄色オニヨンの入手方法 | 青色オニヨンの入手方法 |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |


Leave a Reply