おすすめ記事!
関連リンク
システム設定
フレームレートはONにしとこう

システム設定の一番下にあるフレームレートをONにすると、画面左上に現在のFPSが表示されます。FPSはグラフィック設定変更の目安にもなるのでオンにしておきましょう。
グラフィック設定
視野角は最大の110がおすすめ

視野角を広くすると視野が広くなり、周りがよく見えるようになります。最大値の110にしておきましょう。
グラフィック品質は自分のPCスペックに合わせて

このゲームは最大フレームレートが120なため、120FPSを維持できるようにグラフィック品質を設定しましょう。
グラフィックよりFPSを稼ぎたい人はレンダースケールを「100%」にし、それ以外を「低」に設定しましょう。
サウンド設定
ゲームサウンドを下げる

初期設定だと全ての音量が100になっています。かなり音が大きいのでプラクティスで音量の調整をしましょう。
各音量を調整するのがめんどくさい人はマスター音量だけを下げましょう。
オペレーターボイス音量は100にする
オペレーターボイスは戦局や敵Gマニューバの使用を知らせてくれる大事な音になります。ここの音量だけは100にしておくのがおすすめです。
ボイスチャット音量も下げておく

ボイスチャット音量も初期設定だと100になっています。いきなりボイスチャットが入ったときにびっくりする音量になっているので、こちらも下げておきましょう。
入力デバイス・出力デバイスを選択する

ボイスチャットの入力デバイスと出力デバイスが「デフォルト」になっています。自分が今使っているマイクとヘッドホンorイヤホンに設定しましょう。
ガンダム エボリューション おすすめ記事リスト
ガンエボの機体
| 機体 | ||
|---|---|---|
ユニコーンガンダム |
ザクⅡ [格闘装備] |
マヒロー |
マラサイ[UC] |
ガンダムエクシア |
ジム |
ガンタンク |
∀ガンダム |
ドムトルーパー |
アッシマー |
ジム・スナイパーⅡ |
メタス |
サザビー |
ガンダム・バルバトス |
ザクⅡ [射撃装備] |
ガンダム |
ペイルライダー |
|
ガンエボのお役立ち情報
データベース
| データベース | |
|---|---|
| メインウェポン一覧 | サブウェポン一覧 |
| Gマニューバ一覧 | アクティブスキル一覧 |
| スキン一覧 | |
ガンエボの基本情報
ガンエボの掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 初心者質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド・パーティ募集掲示板 |
| 参戦ユニット予想掲示板 | 愚痴掲示板 |

レンダーースケールは、壁からの飛び出しの際少しでも見えやすくするため勝つためには絶対50以下に設定したほうが良いです。